• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 988
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:26
  • 更新日時 : 2024/11/08 15:03
  • 印刷

西神・山手線と海岸線の乗り換え方法を教えてください。

西神・山手線と海岸線の乗り換え方法を教えてください。

カテゴリー : 

回答

■乗車券の購入方法
西神・山手線と海岸線を連続して乗車される場合、区間を通算して乗車券を発売します。券売機画面左上の、「三宮のりかえ」または「新長田のりかえ」を選択し、降車駅を指定してください。
※三宮経由と新長田経由とで料金が異なります。
■乗り換え方法
・三宮駅→三宮・花時計前駅
三宮駅改札を出て、阪神電車のりば・さんちかを経由し、南方面へ徒歩5分程度になります。
※三宮・花時計前駅→三宮駅は上述の反対になります。

三宮

三宮・花時計前

・新長田駅(西神・山手線⇔海岸線)
改札を出ずに、改札内通路をご利用ください(90分以内であれば一度改札を出ても入場できます)。

新長田

<注意事項>(三宮駅、三宮・花時計前駅、新長田駅(西神・山手線及び海岸線)共通)
90分以内に入場しなかった場合は、乗車券(定期券を除く)は無効となります。また、ICカードご利用の場合で、乗り換え時の出場から入場までの間に、市バス、市営地下鉄、他社鉄道、他社バスを利用(乗車または入場)した場合は乗り換えとはみなせませんので、それぞれの区間での乗車料金をお支払いください。

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。