• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1372
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:28
  • 更新日時 : 2024/11/08 15:20
  • 印刷

六甲ライナーについて教えてください。

六甲ライナーについて教えてください。

カテゴリー : 

回答

神戸新交通「六甲アイランド線」は六甲ライナーとよばれ、1990年(平成2年)に運転がはじまりました。
住吉駅で、JR東海道本線と、魚崎駅で阪神電鉄と連絡しています。
長さ4.5キロメートルで6つの駅があり、住吉駅からマリンパーク駅までは、約10分で結ばれています。

■乗車券の種類
普通券・回数券・定期券・1日乗車券・団体券・企画乗車券があります。
詳しくは神戸新交通(株)のホームページよりご覧ください。

■乗車料金
六甲ライナーは、住吉からマリンパークまで最大を2区として、区毎に料金設定しています。

1区 大人210円(小人100円)
2区 大人250円(小人120円)

※敬老パスをご使用の場合は、小人料金と同じになります

■始発・終電時間
住吉発 マリンパーク行き 始発5:57 終電24:26(平日、土日祝とも)
マリンパーク発 住吉行き 始発5:38 終電24:07(平日、土日祝とも)

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、お問い合わせフォームをご利用ください。