• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1473
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:29
  • 更新日時 : 2024/11/08 17:27
  • 印刷

認可地縁団体の代表者の変更について教えてください。

認可地縁団体の代表者の変更について教えてください。

カテゴリー : 

回答

認可を受けた地縁団体は、
1.代表者が交代した時、
2.代表者の住所が変わった時
は、「告示事項変更届出」の手続きをしなければなりません。市長の変更認可・告示がないと、変更された事項や規約内容は変更したことにならず、効力がないため第三者に対して対抗できません。

◆提出する書類◆
以下の書類を持参、または郵送で提出してください。なお、電子メールやFAXでは受け付けできません。
1.告示事項変更届出書
2.代表者の承諾書
3.代表者の職務執行の停止等の有無について
4.総会議事録の写し(代表者が変更された旨を証する書類)
※1から3までの様式は、下記URLからダウンロードできます。
※新会長の押印は、全て同じ印鑑をご使用ください。(朱肉を使用してください)
(下記URLの議事録作成例等を参照してください。)
書類審査の結果、認可要件を満たしていれば、市長が認可・告示して手続きは完了です。なお、審査には1週間から2週間程度かかります。

神戸市ホームページ:認可地縁団体の代表者変更のページ

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。