- No : 2592
- 公開日時 : 2024/10/31 16:29
- 更新日時 : 2024/11/11 14:19
-
印刷
「塗料・うすめ液」は何ごみで捨てればいいですか?
回答
「市では収集できません」(販売店、製造元などで回収)
販売店や製造元などへ相談してください。
ご注意
- 中身は、液体のままではごみで出すことができません。液状のものをそのまま出すと、漏れ出して、クリーンステーションを汚したり収集時に飛散したりして、収集員や周辺のお宅、通行人等が大変困ることになります。また、ごみ処理施設の焼却炉でうまく燃えない等の問題が起こる可能性もあります。
- 少量の場合は、換気の良い場所で、少量ずつ新聞紙に広げて完全に乾燥させるか、塗料固化剤※を使用して固めてください。乾燥させた新聞紙や固めた塗料は、燃えるごみで出してください。塗料の空き缶やうすめ液のびんは、燃えないごみで出してください。
※塗料固化剤:残った塗料と混ぜることにより固形化するもので、固形化後は燃えるごみで出すことができます。各メーカーより販売されており、ホームセンターなどで購入できます。
【関連リンク】
・家庭ごみの出し方
TOPへ