• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 2718
  • 公開日時 : 2024/10/31 16:30
  • 更新日時 : 2025/01/28 16:58
  • 印刷

「ライター(金属製)」は何ごみで捨てればいいですか?

「ライター(金属製)」は何ごみで捨てればいいですか?

カテゴリー : 

回答

「燃えないごみ」です。

1.ごみを出す場所はどこですか?

地域で決められたクリーンステーションに出してください。

2.いつ出せばいいですか?

月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。
ワケトンカレンダーを見る

3.ご注意

・中身を使い切っていちど水に浸す。
・一度に大量に出さない。(1~2本まで)
※収集・処理時に発火事故が発生する恐れがあります。

・「故障してガスを抜くことができないもの」、「大量にあるとき」など、処分にお困りの場合は、お住まいの区の環境局事業所にご相談ください。環境局事業所の連絡先

 


【関連リンク】

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。