「化粧品のびん」は何ごみで捨てればいいですか?
1.ごみを出す場所はどこですか?
地域で決められたクリーンステーションに出してください。
2.いつ出せばいいですか?
月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。
ワケトンカレンダーを見る
3.ご注意
・液体はごみで出すことはできません。液状の化粧品は、中身を全て使い切ってから、容器だけをごみで出してください。固体状・粉状の化粧品は、容器ごとごみで出していただいても構いません。
・ガラス製や陶器の化粧品容器は、紙にくるんで、外からわかるように「燃えないごみ」の指定袋に「キケン」と貼ってください。
・プラスチック製の化粧品容器は、プラマークの表示があるものは「容器包装プラスチック」、プラマークの表示がないものは「燃えるごみ」です。容器の素材によって分別区分が変わりますので、素材をご確認いただきご判断ください。
【関連リンク】
・家庭ごみの出し方