• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3837
  • 公開日時 : 2024/10/31 16:36
  • 更新日時 : 2025/04/02 17:01
  • 印刷

電池類回収ボックスでは、何を回収するのですか?

電池類回収ボックスでは、何を回収するのですか?

カテゴリー : 

回答

乾電池、ボタン電池、コイン電池、モバイルバッテリー、リチウムイオン電池等(リチウムイオン電池・ニカド電池・ニッケル水素電池)を回収します。

家電製品のうち充電式電池を取り外せるものは取り外して、電池単体を電池類回収ボックスに入れてください。(一般的に充電式電池が取り外せる代表的な製品例:デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、電動工具、コードレス掃除機など)

充電式電池が取り外せないもの(充電式電池内蔵製品)は、電池類回収ボックスでは回収できません。小型家電リサイクルボックスでの回収をご活用ください。
(充電式電池が取り外せない代表的な製品例:ハンディ扇風機・手持ち扇風機、電子たばこ・加熱式たばこ、電動ハブラシ、電気シェーバー・電気かみそり、スマートフォン、スマートウォッチ、ワイヤレスイヤホンなど)

 

また、膨張・破損した充電式電池単体・モバイルバッテリーも回収できません。

破損した電池、膨張や水濡れした電池などは、各ボックスの回収対象外です。これらの電池の処理については、お住まいの区の環境局事業所へご相談のうえ、お持ち込みください。
環境局事業所の連絡先

 


【関連リンク】

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。