• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 529
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:24
  • 更新日時 : 2024/11/06 14:06
  • 印刷

老人クラブについて教えて下さい。

老人クラブについて教えて下さい。

カテゴリー : 

回答

老人クラブは、高齢者の生きがいと健康づくりのために、さまざまな活動を通して健全で豊かな生活を送ることを目的とする自主的に組織する団体です。
「健康・友愛・奉仕」を基本目標に、地域での仲間づくりをすすめています。
おおむね60歳以上の方で構成され、会員数はおおむね30人以上、会員はクラブ活動が円滑に行われる程度の同一小地域内に居住することを前提とした組織で、会員の互選により代表者1人を置きます。
会員は定期的に会費を納入し、会員により民主的に運営されます。
神戸市内には約400の老人クラブがあります。

■活動
会員の教養の向上、健康の増進、社会参加及びレクリエーション並びに地域社会との交流を、年間を通じて計画的に行います。

■老人クラブに加入したい
入会をご希望の方は、最寄りの老人クラブへご連絡ください。
連絡先が分からないときは、お住まいの区の区役所まちづくり課にお問い合わせください。
お住まいの区を拠点とする老人クラブをご紹介します。

■老人クラブをつくりたい
詳細はお住まいの区の区役所まちづくり課にお問い合わせください。



【関連リンク】
老人クラブ
https://www.city.kobe.lg.jp/a39067/kenko/fukushi/koreshafukushi/am02/a005.html

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。