転出する世帯員のうち、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをお持ちの世帯員がおられる場合は、転出・転入の特例(転出証明書不要の転出入手続き)を受けることができます。
■神戸市外から引越して来た時
引越ししてから14日以内にお住まいの区役所市民課で住所異動届(転入)を提出してください。以前の住所地の役場で交付された転出証明書と認印、本人確認書類が必要です。また、マイナンバーカード・住民基本台帳カードをお持ちの方は記載事項の変更を行いますので転入手続の際にお持ちください。
マイナンバーカード又は住民基本台帳カードをお持ちの世帯で、転入の特例を利用される場合は、マイナンバーカード又は住民基本台帳カードとその暗証番号の入力が必要です。
■神戸市内での引越しで、区が変わる時
引越ししてから14日以内に転入届を引越し先の区役所市民課に提出してください(旧住所地での転出届は不要です)。認印(転入届以外の手続きで必要となる場合があります)と本人確認書類をお持ちください。
■神戸市内で同一区内の引越の時
引越ししてから14日以内に転居届をお住まいの区役所市民課に提出してください。認印(転居届以外の手続きで必要となる場合があります)と本人確認書類をお持ちください。
<問合せ先>
区役所市民課、支所市民課
【関連リンク】
引越しの手続き(転入・転出など)
https://www.city.kobe.lg.jp/a53715/kurashi/registration/moving/index.html
須磨区所管区域
https://www.city.kobe.lg.jp/i73375/kuyakusho/sumaku/madoguchi/qa_info.html