• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1572
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:29
  • 印刷

【医療費助成】受給者証の有効期限が6月末までです。新しい受給者証はいつ頃届きますか。

【医療費助成】受給者証の有効期限が6月末までです。新しい受給者証はいつ頃届きますか。
カテゴリー : 

回答

2024年度受給者証の発送遅れ(お詫びとお願い)

  • 2024年7月からの新しい受給者証(カードタイプ・水色)発送が遅れており、一部の方は7月1日から7月3日の到着となる予定です。
  • 到着までは、古い受給者証(ライトグリーン)を医療機関にご提示のうえ受診ください。
  • 医療機関で窓口負担が必要になった場合は、医療費の払い戻し申請をお願いします。
  • 各医療機関での対応のお願いを掲載しています。

※医療費助成とは・・・こども医療、ひとり親家庭等医療、(高齢)重度障害者医療、高齢期移行者医療の総称をいいます。

回答

  • 受給者証は、毎年6月に有効期間の更新をします。
  • 7月以降に有効な新しい受給者証は、6月下旬にお住まいの区の区役所から発送します。

注意

  • 対象者の方全員に発送しているため、郵便物が通常よりも遅れて届く場合があります。
  • 6月末を過ぎてもお手元に届かないようでしたら、お住まいの区の区役所・北須磨支所にお問い合わせください。

お問い合わせ先

  • 各区役所保険年金医療課介護医療係
  • 北須磨支所保険年金医療課介護医療係

【関連リンク】

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。