• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1783
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:30
  • 更新日時 : 2024/11/13 09:31
  • 印刷

携帯の周波数による、テレビの受信障害対策が実施されるとの案内について聞きたい。

携帯の周波数による、テレビの受信障害対策が実施されるとの案内について聞きたい。

カテゴリー : 

回答

携帯電話やスマートフォンの急速な普及によるデータ通信量の増加には、つながりにくさや通信速度低下といった懸念があり、これらを解決するために新たに700MHz帯の通信が行われます。この通信を行う際に、テレビアンテナとブースター(旧型)を設置して地デジをご視聴のお宅については、電波障害が発生する可能性があるため、順次、受信障害対策が行われます。
詳細については、下記の700MHzテレビ受信障害対策コールセンターにお尋ねください。
<問い合わせ先>
・700MHzテレビ受信障害対策コールセンター
電話:0120-700-012 または 050-3786-0700
公式ホームページ行う際に、テレビアンテナとブースター(旧型)を設置して地デジをご視聴のお宅については、電波障害が発生する可能性があるため、順次、受信障害対策が行われます。
詳細については、下記の700MHzテレビ受信障害対策コールセンターにお尋ねください。
<問い合わせ先>
・700MHzテレビ受信障害対策コールセンター
電話:0120-700-012 または 050-3786-0700
公式ホームページ:http://www.700afp.jp/

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。