• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1788
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:30
  • 更新日時 : 2024/11/13 09:38
  • 印刷

合葬式墓地の募集について教えてください。

合葬式墓地の募集について教えてください。

カテゴリー : 

回答

合葬式墓地(鵯越合葬墓)
1 募集時期
  2024年度の募集
  (募集期間 合葬施設  :6月10日(月曜日)~11月29日(金曜日)
        個別安置施設:6月10日(月曜日)~6月24日(月曜日)
2 募集数はどれくらいか。
  合葬施設   受入体数上限なし
  個別安置施設 受入予定数 50体
3 応募数が募集数を超えた場合は抽選となるのか。
  個別安置施設は、申込者多数の場合、7月上旬に抽選を行う予定です。(抽選の立会いは不要です。)
※ 合葬施設は、抽選を行いません。
4 募集は年に1回しか行わないのか。定期的に行うのか。
  年1回の予定です。
5 市外の者でも申し込みできるのか。
  「6 申込資格」の(2)もしくは(4)に該当する場合は、申し込むことができます。
6 申込資格
  次のいずれかに該当する場合に申込できます。
 (1)本市に引き続き6ヶ月以上住所を有する方で、現に埋蔵又は収蔵をしようとする焼骨
   を所持されている方
 (2)生前に市民であった方の焼骨を所持されている方
 (3)本市に引き続き6ヶ月以上住所を有する満65歳以上の方で、自己の死後にその焼骨の
   埋蔵又は収蔵をすることを希望される方 (合葬施設のみ申込可)
 (4)市立墓園の墓地又は納骨堂に埋葬、埋蔵又は収蔵している焼骨等を改葬しようとする
   方(使用者の死亡等により使用者に代わって改葬をしようとする方を含む。)
7 使用料
 (1)合葬施設へ直接埋蔵  1体あたり50,000円
 (2)個別安置施設に10年間収蔵した後、合葬施設へ埋蔵
                       1体あたり100,000円
   ※個別安置期間は、使用許可日からの年数であり、収蔵してからの年数ではありません。
 (3)上記個別安置期間を更に10年間延長し、20年間収蔵した後、合葬施設へ埋蔵
                       1体あたり50,000円
   ※個別安置期間満了の30日前までに申し出ていただく必要があります。
 (4)記名板使用料 1体あたり30,000円  
    (大きさ:たて45mm×よこ120mm)
   ※記名板はご希望される方のみです。

【関連リンク】
2024年度 神戸市立墓園 「鵯越合葬墓」使用者募集
https://www.city.kobe.lg.jp/a60186/kurashi/memorial/cemetery/shiyousyabosyuu_gassoubo.html#rainendo

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。