• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3695
  • 公開日時 : 2024/10/31 16:35
  • 印刷

事業所税の取り扱いでは出向社員は出向元、出向先どちらの従業者に含めますか

事業所税の取り扱いでは出向社員は出向元、出向先どちらの従業者に含めますか
カテゴリー : 

回答

出向社員の給与支払者により取り扱いが異なります。

給与支払者の区分

免税点の判定における

従業者の判定

課税標準における

従業者給与総額の判定

備考
出向元が給与を支払う場合 出向元の従業者に含める 出向元の従業者給与総額に含める
出向先が出向元に対して給与相当分を支払う場合 出向先の従業者に含める 出向先の従業者給与総額に含める 法人税法上給与相当分が給与として取扱われている場合
出向元と出向先が一部負担した場合 主たる給与を支払う会社の従業者に含める それぞれの会社が支払う給与等をそれぞれの会社の従業者給与総額に含める

※出向

出向元企業と出向する従業者の雇用関係を維持しながら、当該出向する従業者の指揮監督権が出向先企業にあり、出向先企業において労務を提供させるもの。

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。