• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4022
  • 公開日時 : 2024/10/31 16:36
  • 印刷

地方選挙の選挙制度の特徴を教えてください。

地方選挙の選挙制度の特徴を教えてください。
カテゴリー : 

回答

○地方公共団体の議会議員の選挙
 議会議員の任期満了(4年)によるものだけではなく、議会の解散などによって議員または当選人のすべてがいなくなった場合も選挙が行われます。

○地方公共団体の長の選挙
 長の任期満了(4年)のほか、住民の直接請求(リコール)による解職や、不信任議決による失職、死亡、退職、被選挙権の喪失による失職の場合などにも選挙が行われます。

 上記のほか、選挙のやり直しや当選人の不足を補う「再選挙」、議員の不足を補う「補欠選挙」などがあります。
【公職選挙法第33条、第34条】

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。