• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 777
  • 公開日時 : 2025/04/01 17:00
  • 更新日時 : 2025/05/12 12:26
  • 印刷

河川敷、河原でバーベキューをしたいのですが。

河川敷、河原でバーベキューをしたいのですが。

カテゴリー : 

回答

 バーベキューは、臭いや煙、騒音などが近隣にお住いの方のご迷惑になる可能性もありますので、バーベキューによる河川敷の利用は近隣にお住まいの方に配慮して行うようにしてください。また、ごみは持ち帰っていただきますようお願いします。
 なお、市内の河川は雨が降ると急激に水位が上昇します。雨が降ってきたら速やかに河川敷から避難してください。灘区の都賀川では、バーベキューを直ちに避難できない恐れがある行為や通路を占有して他の避難者の妨げとなる行為として自粛をお願いしています。

都賀川の安全利用
https://www.city.kobe.lg.jp/c33566/kuyakusho/nadaku/bosai/togagawa.html

河川管理者

○一級・二級河川(※)・・・兵庫県神戸土木事務所 電話 078-737-2135
○準用・普通河川・・・建設局河川課
          ※お問い合わせはリンク先ページ下部のお問い合わせフォームからご連絡ください。

※ 二級河川「小川」「土池谷川」(須磨区・垂水区)は神戸市が管理

河川種別(一級河川等)は神戸市情報マップ(河川図)(以下URL)からお調べになることができます。
https://www2.wagmap.jp/kobecity/PositionSelect?mid=102

なお、管理者が不明の場合は、神戸市「道路公園110番」までお問い合わせください。

道路公園110番(平日8時45分~17時30分) 078-771-7498

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。