河川は自由に使用して構わないという原則がありますので、一般的には可能です。 ただ、河川によっては個別のルールがある可能性があるので、疑問な点はそれぞれの河川の管理者にご確認ください。 なお、バーベキュー等が可能な場合でも、急な増水等から身の安全を守ってください。また、ごみの放置や騒音を出すといったマナー違反はやめましょう。 河川管理者 ○一級・二級河川(※)・・・兵庫県神戸土木事務所 電... 詳細表示
川には、重要度によるランク付けがあります。 神戸市では比較的小さな川(準用河川や普通河川)を管理しています。より大きな川(一級河川や二級河川)は兵庫県(神戸土木事務所)が管理しています。 一級河川・二級河川に関しては、兵庫県(神戸土木事務所)へご確認ください。(※) なお、河川種別(一級河川等)については、神戸市情報マップ「河川図」(以下URL)から確認することができます。 神戸市情報マップ... 詳細表示
神戸市情報マップ「河川図」(以下URL)から河川の名前や河川種別(一級河川等)を確認することができます。https://www2.wagmap.jp/kobecity/PositionSelect?mid=102 なお、河川の管理者は以下の通りです。 ○一級・二級河川(※)・・・兵庫県神戸土木事務所 電話 078-737-2135 ○準用・普通河川・・・神戸市河川課 電話 078-3... 詳細表示
河川によって管理者が異なりますので、それぞれの管理者へご連絡ください。 ○一級・二級河川(※)・・・兵庫県神戸土木事務所 電話 078-737-2135○準用・普通河川・・・神戸市河川課 電話 078-331-8181(代表) ※ 二級河川「小川」「土池谷川」(須磨区・垂水区)は神戸市が管理 河川種別(一級河川等)は神戸市情報マップ(河川図)(以下URL)からお調べになることができま... 詳細表示
河川の近くで工事を予定している。河川保全区域について教えてください。
河川法では、河川の管理の必要性から、河川に隣接する一定の地域を「河川保全区域」に指定し、区域内の一定の行為を制限する旨の決まりがあります。 神戸市の管理している河川(準用河川・普通河川)では、河川保全区域は指定しておりません。ただし、近接工事等を行うなど、河川に影響が及ぶ可能性があることを行う際には事前に本市と協議を行ってください。 一級河川・二級河川の河川保全区域の有無については、兵庫県の... 詳細表示
水質事故(魚の大量死、異臭、油膜などの異常が突発的に発生すること)については、下記までお知らせください。 <問合せ先> ・環境局環境保全課 電話:078-595-6223 ・建設局河川課 電話:(代表)078-331-8181 (休日夜間の場合は、休日・夜間緊急連絡センター フリーダイヤル0120-086-106へ) 詳細表示
開発行為等に伴い、調整池の設置が必要となる場合は下記のリンクを確認の上、神戸市(河川課)の担当者と協議してください。 【関連リンク】 ・神戸市:開発行為等に関する申請と手続き (kobe.lg.jp) ・神戸市:開発行為に伴う調整池設置 (kobe.lg.jp) 詳細表示
【河川】 神戸市では比較的小さな川(準用河川や普通河川)を管理しています。より大きな川(一級河川や二級河川)は兵庫県(神戸土木事務所)が管理しています。 一級河川・二級河川の土地の境界確定については兵庫県(神戸土木事務所)へご確認ください。 準用河川・普通河川の土地の境界確定については神戸市(河川課)へご連絡ください。 なお、河川種別(一級河川等)については、神戸市情報マップ「河川図」(以下... 詳細表示
河川や水路の占用をしたい。(例:川に橋を架ける、工事で隣接する河川敷地を利用)
河川や水路は公共のために使うものであるため、橋を架けるなど特定の使用については河川、水路の管理者に手続きをする必要があります。 河川、水路の管理者をお調べになりたいときは、神戸市河川課ホームページ「川に関するご相談は(占用(使用)許可)」(以下URL)から確認することができますので、所管する管理者が必要とする手続を行ってください。 神戸市:川に関するご相談は(占用(使用)許可) (kobe.... 詳細表示
神戸市が管理する水路には河川課が管理するもののほか、道路管理者や下水道管理者が管理するものがあります。管理者をお調べになりたい場合は、河川課ホームページ「川に関するご相談は」(以下URL)の参考欄から確認することができます。 神戸市:川に関するご相談は (kobe.lg.jp) 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示