• No : 148
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:22
  • 更新日時 : 2025/04/03 09:00
  • 印刷

住基カードを紛失しましたが、見つかる可能性があります。何か手続きは必要ですか?

住基カードを紛失しましたが、見つかる可能性があります。何か手続きは必要ですか?

カテゴリー : 

回答

住基カードが紛失した場合はまず警察に紛失届又は盗難届を出してください。
見つかる可能性がある場合、機能を停止する手続きをし、カードが見つかったら機能停止解除の手続きをしてください。

【機能停止の手続き】
お住まいの区役所にお電話又は来庁のうえ、お申し出ください。

【見つかった場合の機能停止解除の手続き】
機能停止を解除する手続きが必要です。
見つかった住民基本台帳カードをお持ちのうえ、お住まいの区役所にお越しください。
住基カードが顔写真付きでない場合は本人確認書類2点(官公署発行の顔写真付き本人確認書類1点(運転免許証、パスポートなど)及びその他もう1点(健康保険被保険者証、年金手帳など)をお持ちください。

<問合せ先> 
区役所市民課