• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 222
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:23
  • 更新日時 : 2024/11/06 05:09
  • 印刷

軽自動車等の課税について教えてください。

軽自動車等の課税について教えてください。

カテゴリー : 

回答

軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在、軽自動車等の所有者(使用者)に対して課税されます。
例えば4月1日に登録した場合、その年度は課税されます。
また、4月1日に廃車した場合、その年度は課税されません。


【課税方法】

5月に送付する納税通知書で1年間の税額が課税されます。
※4月2日以降に登録した場合、その年度中は課税されません。


【原動機付自転車・小型特殊自動車の申請】

原付の廃車の手続きは電子、窓口・郵送で行えます。

詳しくは下記をご確認ください。

神戸市:原付・小型特殊の申請 (kobe.lg.jp)


【二輪の軽自動車・二輪の小型自動車】

神戸運輸監理部兵庫陸運部(電話:050-5540-2066)が窓口です。


【三輪・四輪の軽自動車】

軽自動車検査協会兵庫事務所(電話:050-3816-1847)が窓口です。

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。