• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 254
  • 公開日時 : 2024/10/31 13:23
  • 印刷

土地(家屋)の所有者が死亡したときの固定資産税の手続きは?

土地(家屋)の所有者が死亡したときの固定資産税の手続きは?
カテゴリー : 

回答

年内に所有権の移転登記が完了する場合は、手続きは不要です。年内に登記ができない場合は、「現所有者申告書」を固定資産税課へご提出ください。

未登記家屋の場合は、戸籍謄本、遺産分割協議書等の相続のわかる書類を添付して「家屋に関する届出書」を固定資産税課へご提出ください。

申告書及び届書は、神戸市HP「現所有者の申告制度(固定資産現所有者申告)」「家屋に異動があった場合の届出について」でダウンロードできます。

この回答はお役に立ちましたか?

サービス改善のため評価の理由を詳しく教えてください。 個別の質問には対応できません。
ご質問があれば、https://contact.city.kobe.lg.jp/webapp/form/26436_ucnb_1/index.do をご利用ください。