• No : 3745
  • 公開日時 : 2024/10/31 16:35
  • 更新日時 : 2024/12/09 14:03
  • 印刷

こうべSDGs市民債のペーパーレス化(振替債)とは何ですか?

こうべSDGs市民債のペーパーレス化(振替債)とは何ですか?

カテゴリー : 

回答

こうべ市民債(こうべSDGs市民債)は、平成18年1月10日からの一般債振替制度の開始に伴い、平成18年2月発行の10年債より、券面を印刷しない振替債に切り替わりました。
購入されたこうべ市民債は取引金融機関の振替口座簿に記録され、利金や元金はご指定の口座に振り込まれます。
紛失・盗難のおそれや引き換えの手間がなくなるため、大切な資産運用によりふさわしくなります。詳しくは取扱金融機関にお問い合わせください。
証券保管振替機構HP「一般債振替制度」


【取扱金融機関・問い合わせ先】
株式会社但馬銀行・0796-24-2180
株式会社三井住友銀行・078-326-0241
池田泉州TT証券株式会社・0120-006-610(東海東京証券株式会社の委託会社)
岩井コスモ証券株式会社・0120-017-543
SMBC日興証券株式会社・0120-250-438
岡三証券株式会社・078-392-5656
大和証券株式会社・078-392-7911
野村證券株式会社・078-321-6069
みずほ証券株式会社・078-331-4621
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社・0120-532-346
楽天証券株式会社・03-6739-3333(みずほ証券株式会社の委託会社)