カテゴリ一覧
>
福祉・介護
>
敬老パス(敬老優待乗車証)・福祉パス(福祉乗車証)
>
敬老優待乗車証(敬老パス)の払戻し方法を教えてください。
戻る
No : 606
公開日時 : 2024/10/31 13:25
更新日時 : 2024/11/06 17:06
印刷
敬老優待乗車証(敬老パス)の払戻し方法を教えてください。
敬老優待乗車証(敬老パス)の払戻し方法を教えてください。
カテゴリー :
カテゴリ一覧
>
福祉・介護
>
敬老パス(敬老優待乗車証)・福祉パス(福祉乗車証)
回答
まず、区役所等にて、敬老パスの利用停止届を提出してください。
利用停止届を手続きされる際に交付される書類を持って、区役所等で手続きをした3日後以降、
地下鉄等の指定の駅にて残額の払戻しを受けることができます。