• No : 7236
  • 公開日時 : 2025/02/14 20:08
  • 更新日時 : 2025/02/14 21:32
  • 印刷

他市に住民票があるが、入園前に神戸市へ転入する予定です。教育・保育給付認定2号・3号で神戸市の保育園に入園する手続きを教えてください。

他市に住民票があるが、入園前に神戸市へ転入する予定です。教育・保育給付認定2号・3号で神戸市の保育園に入園する手続きを教えてください。

カテゴリー : 

回答

現在、神戸市外に住民票がある方は、原則として住民票のある市町村での認定・受付になりますので、住民票のある市町村へ、書類や締め切り等についてお問い合わせください。

転入予定のお申込みの場合は、お住まいの市町村へご相談の上、直接神戸市へ申込みをすることもできます。 
お申込みの前に、お電話で神戸市へ必ずご相談ください。 
また、書類に不備があった場合は、締め切りまでに不備を解消していただくことになるため、余裕をもってお早めに書類をご提出ください。 
書類の提出先は、第一希望の施設がある区の、区役所・支所こども福祉担当です。

なお、引越し先の神戸市内の住所が決まっている場合は、転入先住所を確認するための書類として、賃貸借契約書や家屋契約書等をご提出ください。 
ご提出がない場合は、調整点数の「市外に居住している場合(マイナス90点)」が適用されます。

【区役所・支所お問い合わせ先】 
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/464/kuyakushotoiawasesaki.pdf
【神戸市外在住で、神戸市内の認可保育施設に入園を希望する方】 
https://www.city.kobe.lg.jp/a65174/kosodate/shien/shinseido/riyomoshikomi/jyutaku.html