• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 スポーツ 』 内のFAQ

30件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 市立体育館等の利用方法について教えてください。

    練習での利用、大会での利用、個人での利用などがありますが、予約が必要な場合があります。各施設で予約の方法や時期が異なりますので、詳細については、各施設のHPをご確認ください。または直接各施設にお問い合わせください。<問合せ先> ・東灘体育館 電話:078-452-9279 ・王子スポーツセンター 電話:078-802-0223 ・中央体育館 電話:078-341-7971 ・磯上体育館 電話... 詳細表示

    • No:1119
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/07 09:21
  • 神戸市のスポーツ施設はどのようなものがありますか。

    神戸市内でスポーツができる施設は、体育館やスポーツセンターなどの施設をはじめ、公園や文化センターなどがあります。施設の一覧や各施設の詳細は「あじさいネット」をご覧ください。 詳細表示

    • No:1120
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/06/10 12:00
  • 垂水区にあるスポーツ施設について教えてください。

    垂水区のスポーツ施設には、垂水体育館、垂水区文化センター、垂水スポーツガーデンなどがあります。スポーツ施設の一覧や各施設の詳細は「あじさいネット」をご覧ください。 詳細表示

    • No:1771
    • 公開日時:2024/10/31 13:30
    • 更新日時:2025/06/10 11:57
  • 須磨区にあるスポーツ施設について教えてください。

    須磨区のスポーツ施設には、須磨体育館、神戸総合運動公園、北須磨文化センターなどがあります。スポーツ施設の一覧や各施設の詳細は「あじさいネット」をご覧ください。 詳細表示

    • No:1770
    • 公開日時:2024/10/31 13:30
    • 更新日時:2025/06/10 11:55
  • 神戸市のスポーツ振興事業にはどのようなものがありますか?

    神戸市では、「するスポーツ」「みるスポーツ」「ささえるスポーツ」を推進し、すべての市民が日常的にスポーツ・健康づくりに取り組む「アクティブシティこうべ」を創ることを目指しています。 「するスポーツ」の推進では、スポーツ施設の整備をはじめ、様々な年代の方がスポーツに取り組める環境づくり、「みるスポーツ」では、市内に拠点を置くトップスポーツチームの試合観戦機会の提供などスポーツを「みる環境」の充... 詳細表示

    • No:1157
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/07 11:47
  • 神戸市民体育大会、神戸市総合体育大会にはどのように参加したらよいか。

    これまでの『神戸市民体育大会』及び『神戸市総合スポーツ大会』は、より多くの市民が参加できるよう参加資格の拡大や新たな競技の参画を図りながら大きな1つの大会として再編成し、令和7年(2025年)度から、新たに神戸市民総合スポーツ大会(英語表記 ALL KOBE GAMES)として開催します。情報については詳細が決まり次第、(公財)神戸市スポーツ協会のホームページに掲載します。  各大会への参... 詳細表示

    • No:1773
    • 公開日時:2025/04/01 00:00
  • 体育館等を練習で利用する場合の料金について教えてください。

    体育館等を練習で使用する場合、施設によって使用料が異なります。詳細は、各施設に問合せください。<問合せ先> ・東灘体育館 電話:078-452-9279 ・王子スポーツセンター 電話:078-802-0223 ・中央体育館 電話:078-341-7971 ・磯上体育館 電話:078-251-6622 ・ポートアイランドスポーツセンター 電話:078-302-1031 ・港島南球技場 電話:0... 詳細表示

    • No:1125
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/07 09:42
  • 社会人がスポーツの全国大会出場の際に、補助金が出る制度はありますか?

    全国大会などに出場される場合の補助制度はありません。 詳細表示

    • No:1164
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
  • ワールドマスターズゲームズとは何ですか。

     ワールドマスターズゲームズは、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)が4年ごとに主宰する、概ね30歳以上のスポーツ愛好者であればどなたでも参加できる生涯スポーツの国際総合競技大会です。 1985年のカナダ・トロントでの第1回大会を皮切りに、デンマーク、オーストラリア、アメリカなど世界各地で開催されており、2027年の関西大会で11回目を迎える国際大会です。 当初の大会日程は「2021年5月... 詳細表示

    • No:1811
    • 公開日時:2025/04/01 17:01
  • ランニングマシーンやベンチプレスなど、トレーニングルームの設備がある施設はどこですか。またどのような設備がありますか。

    神戸市内のトレーニングルームがある施設は、東灘区に東灘体育館、灘区に王子スポーツセンター、中央区に中央体育館、磯上体育館、市民福祉スポーツセンター、北区に北区文化センター、しあわせの村、北神戸田園スポーツ公園、長田区に長田区文化センター、須磨区に北須磨文化センター、総合運動公園、垂水区に垂水体育館、西区に西体育館があります。各施設の利用方法や利用料金等については、各施設のHPをご確認ください。 詳細表示

    • No:1127
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/07 09:45

30件中 11 - 20 件を表示

カテゴリ一覧