• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 道路・公園 』 内のFAQ

114件中 1 - 10 件を表示

1 / 12ページ
  • 公園・緑地などでバーベキューなど火の使えるところを教えてください。

    バーベキューができる公園は、以下のところに限られています。利用方法については、各施設にお問合せください。■神戸青少年公園〒651-1623 神戸市北区淡河町野瀬字南山https://www.kobe-park.or.jp/park/seisyounen/ 参考FAQ:神戸青少年公園デイキャンプ場の利用について教えてほしい。 ■しあわせの村〒651-1243 神戸市北区しあわせの村1番... 詳細表示

    • No:1017
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/06 11:42
    • カテゴリー: 公園
  • 神戸青少年公園デイキャンプ場の利用について教えてください

    Q1.貸してもらえる道具は何ですか。 A1.鉄板、網、炭の回収に必要な道具(ミニスコップ、火ばさみ、バケツ(炭入れ))は無料貸し出ししていますが、食材・炭 などの燃料・食器・トング・洗剤等は各自ご用意ください。※購入できる店舗が近くにございませんので、ご注意ください。また、現地に自動販売機はありません。 Q2.駐車場はありますか。 A2.園路に縦列駐車していただきます。(料金はかかりません... 詳細表示

    • No:2435
    • 公開日時:2024/10/31 16:28
    • カテゴリー: 公園
  • 神戸総合運動公園の駐車場のことを教えてください。

    ■普通車での来場における駐車場情報施設利用者・来園者用として、常設駐車場約1,800台あります。また、プロ野球などイベント時には臨時駐車場(約2,200台)を開設します。 利用料金:500円/日 駅前(P3)のみ200円/時間(上限なし) 入出庫可能時間:総合運動公園内の駐車場のうちP2(立体駐車場)の出入庫時間は朝6:00~深夜1:30です。 またP5(野球場北)の入庫時間は9:00~2... 詳細表示

    • No:1028
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • カテゴリー: 公園
  • 邪魔になる自転車の撤去はどうすればいいですか。

    公共の場所において自転車が放置されていれば、市営駐輪場・放置自転車総合案内に連絡してください。 ただし、私有地に放置されている場合は、神戸市では対応いたしかねます。 <問合せ先> 放置自転車総合案内(24時間365日) https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/shieichurinjo_houtijitensya_sougouannai.html 詳細表示

  • 自転車駐輪場の利用方法について教えてください。

    神戸市では、主に駅までの通勤・通学等のために、有料と無料の2種類の駐輪場を設置しています。■神戸市営駐輪場一覧 及び 使用料金・連絡先等https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/kurashi/access/road/cycleitiran/index.html■対象車両自転車、原付、125ccまでの自動二輪車 (無料駐輪場について)■利用方法利用申請等は不要です... 詳細表示

  • 道路(側溝や舗装など)の破損を発見した場合は、どこへ連絡したら良いですか?

    神戸市の管理する道路の側溝や舗装、ガードレールなどの補修については、管轄の建設事務所の職員が現地調査を行い、補修が必要な場合には優先順位を定めたうえで順次対応しますので、道路公園110番(休日・夜間は緊急連絡センター)へ連絡してください。 国道2号、43号については兵庫国道事務所までご連絡ください。 <問い合わせ先> ・神戸市が管理する道路(国道指定区間外、県道、市道など)  ※平日... 詳細表示

    • No:1082
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/03/28 18:56
    • カテゴリー: 道路・側溝・橋
  • 公園で花火をしても良いですか?

    打上げ花火や爆発音を発するもの、煙を大量に発する花火については、火災の原因や近隣への迷惑となることから禁止しております(神戸市都市公園条例第6条) 手持ち花火は使用できますが、水を張ったバケツを準備する、土の上で使用する(ベンチの近くや植え込み、落ち葉がある箇所など引火の恐れがある箇所ではしない)等、火の取り扱いについて十分に注意してください。 また、ゴミの持ち帰りや夜遅くは避ける等、近隣住... 詳細表示

    • No:1016
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/06 11:38
    • カテゴリー: 公園
  • 撤去された自転車についてはどこへ問合せればよいですか?

    放置自転車総合案内(24時間365日)にお問い合わせください。 <問合せ先> 放置自転車総合案内(24時間365日) https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/shieichurinjo_houtijitensya_sougouannai.html ■保管所開設日時 月曜日から金曜日の15時から19時までと、土曜日の13時から17時までです。 なお... 詳細表示

  • 側溝や道路の清掃については、どこへ連絡したら良いですか?

    神戸市の管理する道路の側溝がごみで詰まっていたり、道路上に土砂やガラス片等のごみが散乱している場合については、管轄の建設事務所の職員が現地調査を行い、対応が必要な場合には優先順位を定めたうえで順次対応しますので、道路公園110番(休日・夜間は緊急連絡センター)へ連絡してください。 国道2号、43号については兵庫国道事務所までご連絡ください。 <問い合わせ先> ・神戸市が管理する道路... 詳細表示

    • No:1075
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/03/28 18:55
    • カテゴリー: 道路・側溝・橋
  • 神戸青少年公園デイキャンプ場の予約について教えてください

    予約方法 下記ページよりご予約ください。インターネットでの予約受付期間は、「利用日の90日前の午前8時~利用日当日の午前8時まで」です。カレンダーが表示されますので、利用したい日を選択してください。 ■ご予約はこちらから(神戸市HP)https://www.city.kobe.lg.jp/a53249/daycamp.html 予約のキャンセル方法 予約登録時に送られる「予約受付完了メー... 詳細表示

    • No:2436
    • 公開日時:2024/10/31 16:28
    • カテゴリー: 公園

114件中 1 - 10 件を表示

カテゴリ一覧