• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 市政情報 』 内のFAQ

366件中 101 - 110 件を表示

11 / 37ページ
  • 市バス・山陽バス共通乗車ポイントサービスの問い合わせ先を教えてください

    市バス・山陽バス共通乗車ポイントサービス事務局にご連絡ください 内容 市バス・山陽バス共通乗車ポイントサービスのホームページをご確認のうえ、ご不明な点がある場合は以下にご連絡ください。 対応者:オペレーター 相談方法:電話・FAX・メール 対応時間:平日10時00分から17時00分 電話:078-381-5855 FAX:078-381-5878 メール:office@k... 詳細表示

  • 介護施設での高齢者虐待を相談できる窓口はありますか

    神戸市の高齢者虐待通報専用電話にご相談ください 内容 高齢者を介護する施設や事業所の職員が、利用者に対し、暴言や暴力により心理的・身体的に外傷を負わせる、介護を著しく怠る、金銭を詐取する等の虐待に関する通報受付、対応を行います。 対応者:職員 相談方法:面接・電話 予約の要否:不要 相談日時:月曜から金曜 8時45分から12時00分、13時00分から17時30分 電話相談:078-322-... 詳細表示

  • 市内で無料で日本語を学べるところはありますか?

    日本語学習が必要な外国人市民を対象に、無償の日本語教室「初級日本語クラス」を開催しています。また、外国人市民を対象に無償で、マンツーマンで日本語を教える「日本語サポーター」もいます。 条件等については、お問い合わせください。 <問合せ先>神戸国際コミュニティセンター電話:078-742-8721 【関連リンク】神戸国際コミュニティセンター ホームページhttps://www.kicc.... 詳細表示

    • No:1269
    • 公開日時:2025/04/01 17:00
    • カテゴリー: 国際交流
  • 政治家の秘書や配偶者などの親族が葬式に代理出席して、政治家の香典を相手方(選挙区内にある者)に出すことができますか?

     公職の候補者など(候補者、候補者になろうとする者、公職にある者)が選挙区内にある者の葬式に自ら出席し、その場において香典を渡すことについては罰則の対象ではありませんが、当該公職の候補者などの配偶者や秘書等が代理出席して香典を渡した場合は、罰則の対象です。 なお、「香典」は金銭に限られるため、供花や花輪、線香を出すことも罰則の対象となります。【公職選挙法第199条の2、第249条の2】 詳細表示

    • No:4057
    • 公開日時:2024/10/31 16:37
    • カテゴリー: 選挙
  • イノシシやアライグマなどに庭を荒らされたのですが、どこに相談すればいいですか

    神戸市鳥獣相談ダイヤルにご相談ください 内容 近所でイノシシに遭遇した、イノシシやアライグマ、ハクビシンに自宅の庭を荒らされたなど。シカ、クマなどの大型獣類の目撃情報もお寄せください。 対応者:オペレーター 相談方法:電話 予約の要否:不要 相談日時:月曜から金曜 8時00分から21時00分(年中無休) 電話相談:078-333-4408 問い合わせ先 神戸市鳥獣相談ダ... 詳細表示

    • No:4001
    • 公開日時:2024/11/26 06:18
    • 更新日時:2025/06/09 18:46
    • カテゴリー: 問い合わせ先
  • 水道の利用開始や料金について問い合わせたい(納付書の再発行、支払い状況の確認等)

    水道局お客さま受付センターへお問合せください 内容 水道の利用開始や停止、料金の支払い方法などのお問い合わせに対応しています。 対応者:オペレーター 相談方法:電話 対応時間:平日9時00分から17時15分 電話相談:078-797-5555 問い合わせ先 水道局お客さま受付センター Web:https://kobe-wb.jp/contact/ 【関連リンク】 料金の支払い... 詳細表示

  • ユニバーサルデザインについて教えてください。

    ユニバーサルデザインとは、「みんなにやさしいデザイン」という意味です。 年齢、性別、文化、身体の状況など、人々が持つ様々な個性や違いにかかわらず、 最初から、だれもが利用しやすく、暮らしやすい社会となるよう、 まちや建物、もの、しくみ、サービスなどを提供していこうとする考え方をいいます。 「ユニバーサルデザイン(Universal Design)」は頭文字をとって「UD」とも言われて... 詳細表示

  • 神鉄シーパスワンの問い合わせ先を教えてください

    神鉄シーパスワン専用電話にご連絡ください 内容 神鉄シーパスワン・神鉄シーパスワンplus・神鉄シーパスワン北神の企画乗車券の問い合わせに対応しています。 対応者:オペレーター 相談方法:電話 相談日時:平日9時00分から12時00分、13時00分から17時00分 電話番号:078-579-9701 問い合わせ先 神鉄シーパスワン専用電話 Web:https://w... 詳細表示

  • 神戸市から振込がありましたが、何の入金でしょうか?

    神戸市からの振込は、通帳の振込人欄に「コウベシ○○」と、担当課名が印字されます。 なお、長い担当課名は部分的に短縮したり、振込内容によっては事業名や手当名で印字している場合もあります。振込内容の詳細については担当課にお問合せください。 通帳に印字される担当課名は、市ホームページ(会計室)から「口座振込(口座振替払)通帳印字課名一覧」をご確認ください。 担当部署が不明な場合は会計室にお問い合せ... 詳細表示

  • あじさいネットの利用方法や登録方法の問い合わせ先を教えてください

    あじさいネット事務局にお問い合わせください 内容 『あじさいネット』の利用方法など、全般に関することは「あじさいネット事務局」へお問い合わせください。 対応者:オペレーター 相談方法:電話 対応日時:平日9時00分から17時30分 電話相談:078-360-2222※各施設の利用方法や予約ルール等の詳細は、それぞれの施設へお問い合わせください。 問い合わせ先 あじさいネット事務局 ... 詳細表示

366件中 101 - 110 件を表示

カテゴリ一覧