• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 市政情報 』 内のFAQ

388件中 51 - 60 件を表示

6 / 39ページ
  • 道路・公園の不具合を見つけました。通報先を教えてください

    神戸市公式LINE(ライン)で連絡してください 内容 「公園のブランコの鎖(くさり)が外れている」「道路にくぼみができていて、転びそうになった」など身近な場所や施設で不具合を見つけたら、市LINE公式アカウントで、状況を教えてください。 質問に答えたり写真を投稿したり、操作は簡単。投稿された情報をもとに現場を確認し、修繕などの対応をします。 ※損傷等が軽微で、対応する必要がないと判断... 詳細表示

    • No:3791
    • 公開日時:2025/04/01 17:01
    • 更新日時:2025/08/05 20:34
    • カテゴリー: 問い合わせ先
  • 神戸市職員に採用された後、寮はありますか?

    災害時の初動体制確立のための要員確保を目的にした「待機宿舎」があります。応募者が多い場合は抽選により入寮者が決まります。また、一定の条件を満たせば住居手当が支給される制度があります。 詳細表示

    • No:1306
    • 公開日時:2024/10/31 13:28
    • 更新日時:2024/11/08 13:47
    • カテゴリー: 職員採用
  • 高校生の通学定期券補助に関する問い合わせ先を教えてください

    神戸市行政事務センターにお問い合わせください 内容 2024年9月から、神戸市在住の高校生等が市内高校等に通う場合の通学定期代を全額補助(無料化)します。神戸市ホームページやよくある質問と回答をご確認いただき、ご不明な点は神戸市行政事務センターにお問い合わせください。 対応者:オペレーター 相談方法:電話・FAX・メール 対応日時:平日8時45分から17時30分 電話:078-2... 詳細表示

    • No:4016
    • 公開日時:2024/11/26 06:18
    • 更新日時:2025/02/10 03:10
    • カテゴリー: 問い合わせ先
  • 水道の利用開始や料金について問い合わせたい(納付書の再発行、支払い状況の確認等)

    水道局お客さま受付センターへお問合せください 内容 水道の利用開始や停止、料金の支払い方法などのお問い合わせに対応しています。 対応者:オペレーター 相談方法:電話 対応時間:平日9時00分から17時15分 電話相談:078-797-5555 問い合わせ先 水道局お客さま受付センター Web:https://kobe-wb.jp/contact/ 【関連リンク】 料金の支払い... 詳細表示

  • 投票日当日の投票所はどこですか?

    選挙前に世帯ごとに封書でお送りしている「投票のご案内」(投票所入場券)に、投票日当日の投票所の場所などを記載していますので、ご確認ください。 また、市のホームページでも、選挙期日の告(公)示日前後から投票所一覧表を掲載しています(投票所一覧表には、投票所の施設名称および所在地、当該投票所で投票できる対象となる町名を記載しています。)。 なお、最近引越しをされた方は、選挙人名簿に登録されて... 詳細表示

    • No:12923
    • 公開日時:2025/10/06 09:08
    • カテゴリー: 選挙
  • 神戸市職員の産休・育休の期間は?

    産前・産後休暇は出産日をはさんでそれぞれ8週間、育児休業は産休明けから(男性職員は子が生まれた日から)子が3歳に達するまでの期間取得できます。 ※配偶者の育児休業や就業の有無等の状況に関わらず取得することが出来ます。 その他、育児短時間勤務やフレックスタイム制など、仕事と子育てを両立させる様々な制度があります。 【関連リンク】 神戸市職員採用HP https://saiyo... 詳細表示

    • No:1309
    • 公開日時:2024/10/31 13:28
    • 更新日時:2025/03/27 14:08
    • カテゴリー: 職員採用
  • 候補者の選挙カーや街頭演説の声がうるさいのですが、なんとかならないですか?

     選挙運動は、有権者に対し、誰を選択すべきかの判断材料を提供するものであり、候補者が選挙運動用自動車においてする連呼行為や街頭演説も公職選挙法で認められた選挙運動手段の一つです。 なお、候補者が選挙運動用自動車においてする連呼行為や街頭演説は、選挙運動の期間※中の午前8時から午後8時(20時)までの間において行うことができますが、病院、診療所などにおいては、これらの選挙運動はできないこととさ... 詳細表示

    • No:1488
    • 公開日時:2024/10/31 13:29
    • 更新日時:2024/11/08 17:37
    • カテゴリー: 選挙
  • 市バスや地下鉄の問い合わせ先を教えてください

    以下にお問い合わせください。 ■料金・ダイヤ・路線などのご案内 市バス・地下鉄お客様サービスコーナー 電話:078-321-0484 受付時間:9時00分から19時00分 ■定期券のご案内 定期券発売所(西神・山手線三宮駅 東コンコース内) 電話:078-392-2571 または 078-331-3487 受付時間:7時30分から19時30分日曜・祝日は10時から17時 ... 詳細表示

  • 期日前投票は、住所地と異なる区でもできますか?

    期日前投票は、選挙人名簿に登録されている区の期日前投票所でしか行うことができません。 詳細表示

    • No:12922
    • 公開日時:2025/10/06 09:07
    • カテゴリー: 選挙
  • 子どもが異物を食べてしまった時、どこに相談すればよいですか

    「こども急病電話相談」または「救急安心センターこうべ(#7119)」にご相談ください ■こども急病電話相談(看護師による小児救急医療に関する相談) 診療科目:小児科 受付時間:(月~金曜)20時から翌朝7時、(土曜)15時から翌朝7時、(休日)9時から翌朝7時 電話番号:078-891-3499 Web:https://www.kobe-kodomoqq.jp/ ■救急安心セ... 詳細表示

    • No:4018
    • 公開日時:2024/12/24 13:02
    • 更新日時:2025/05/28 10:38
    • カテゴリー: 問い合わせ先

388件中 51 - 60 件を表示

カテゴリ一覧