• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 福祉・介護 』 内のFAQ

384件中 11 - 20 件を表示

2 / 39ページ
  • シルバー人材センターについて教えてください。

    神戸市シルバー人材センターでは、60歳以上の市民の方で、健康で働く意欲と能力のある方に、入会のご案内をしています。なお、高齢者の生きがいづくりを目的としており、就職と異なり生計を目的としておりません。 ■活動内容定年などにより会社を退職した健康な市内居住の高齢者が就職を望まないが、長年の経験や技術をいかして働き、何らかの収入を得るとともに、社会に貢献したいと望まれる方に、シルバー人材センター... 詳細表示

    • No:525
    • 公開日時:2024/10/31 13:24
    • 更新日時:2024/11/06 13:56
    • カテゴリー: 自立支援
  • 敬老優待乗車証で乗車できる交通機関や区間を教えてください。

    ■優待料金(小児料金)で利用可能な交通機関敬老優待乗車制度により優待料金で利用可能な交通機関は以下の通りです。〔交通機関〕神戸市バス神姫バス(シティーループ除く)神姫ゾーンバス山陽バス神鉄バス阪神バス阪急バス神戸市営地下鉄ポートライナー六甲ライナー※高速バス等の一部路線は優待料金対象外となります。■通常料金で利用可能な交通機関ICOCA(イコカ)、PiTaPa(ピタパ)を導入の交通機関(神戸... 詳細表示

  • 福祉乗車証(福祉パス)ICカードを紛失しました。

    PiTaPa(ピタパ)コールセンターに利用停止の連絡をしてください。後日、再発行に必要な書類が送付されてきます。 また、警察に盗難届・紛失届を出し、「受理番号」を控えてください(家の外で紛失した場合に限ります)。その上で区役所等(区役所、北須磨支所、玉津支所)で再発行の手続きをしてください。新しい福祉パスが届くまでに概ね6週間程度かかる場合があります。 ■利用停止の手続き PiTaPa(ピタ... 詳細表示

  • 三宮から有馬温泉まで福祉乗車証(福祉パス)で無料で行けますか?

    三宮(ミント神戸のバスターミナル)から出ている神姫バスの有馬温泉行きをご利用になれば、無料で有馬温泉まで行くことができます。 詳細表示

  • 認知症診断助成制度の受診時の注意点はありますか。

    予約制の医療機関があります。認知機能検診、認知機能精密検査とも必ず、電話で医療機関と相談のうえ受診してください。(持ち物) 認知機能検診:受診券 認知機能精密検査:健康保険証、福祉医療受給者証(お持ちの方)、認知機能精密検査依頼書(紹介状に相当するもの)。※認知機能精密検査依頼書は認知機能検診を受診した医療機関から封筒に入れてお渡しします(開封厳禁)。※生活保護を受給されている方は、受診前に... 詳細表示

    • No:1441
    • 公開日時:2024/10/31 13:29
    • 更新日時:2024/11/08 16:44
    • カテゴリー: 認知症
  • 敬老優待乗車証(敬老パス)を使った定期券の購入方法を教えてください。

    敬老パスをお持ちであれば、敬老パス適用事業者の特定の定期券を半額で購入できます。敬老パス(※)をお持ちになり、購入を希望する定期券販売所等で購入してください。※下記の場合は購入できません。・申請途中や紛失等で敬老パスがお手元にない・敬老パスの有効期限が切れている ■注意身体障害者割引等、他の割引を既に受けている場合、敬老パスでの優待はされません。定期券については、身体障害者割引等、他の割... 詳細表示

  • 住宅改修助成事業とはなんですか。(介護保険外のサービス)

    高齢者や障碍者の身体状況にあった住みよい住宅を整備するため、ご自宅のバリアフリー工事にかかる改修費用の一部を助成する制度です。※新築(建替えを含む)や増改築、既設の破損や老朽化による取替・修繕等は対象外です。■対象者生計中心者の前年分の所得金額が600万円(給与以外に収入がない場合は、給与収入で800万円)以下で、下記のいずれかにあてはまる方・介護保険の要介護認定で「要支援」「要介護」と認定... 詳細表示

    • No:573
    • 公開日時:2024/10/31 13:25
    • 更新日時:2024/11/06 16:28
    • カテゴリー: 自立支援
  • 要介護認定を受ける際に必要な資料はありますか?

    要介護認定申請手続きに必要な書類は下記のとおりです。どちらの方法でも申請書送付先は「神戸市介護保険課認定事務センター」です。返信用封筒をご利用ください。(窓口までお持ちになる場合は、各区役所・支所の保健事業・高齢福祉担当でも受け付けます)■申請必要書類(1)認定申請書(2)認定調査連絡票(3)クリーム色の返送用封筒(4)介護保険被保険者証(原本)(5)(64歳以下の方のみ)医療保険被保険者証... 詳細表示

    • No:552
    • 公開日時:2024/10/31 13:24
    • 更新日時:2024/11/06 15:21
    • カテゴリー: 介護保険
  • 介護保険料に減免制度はありますか。

    65歳以上の方の介護保険料には、5種類の減免制度があります。 ■生活困窮者減免世帯の年間収入が少なく生活が困窮しており、保険料の納付が困難である方で、要件すべてに該当する方 ■所得激減減免世帯の主たる生計維持者の失業や事業の休廃止等により、世帯の所得が激減した方で、要件すべてに該当する方 ■災害減免風水害・火災等により住宅・家財に著しい被害を受けた方で、要件すべてに該当する方 ■法第63条適... 詳細表示

    • No:550
    • 公開日時:2024/10/31 13:24
    • 更新日時:2024/11/06 15:17
    • カテゴリー: 介護保険
  • 在日外国人等福祉給付金支給事業について教えて下さい。

    制度的無年金者である在日外国人等に対しては、国が救済措置を講ずるまでの経過措置として、平成10年1月から、在日外国人等福祉給付金支給事業を実施しています。■対象者・神戸市に在住する大正15年4月1日以前に生まれ、昭和57年1月1日以前から日本国内で外国人登録を行っていた者。・神戸市に在住する大正15年4月1日以前に生まれ、昭和57年1月1日以前に日本国内で外国人登録を行っていた者で、昭和36... 詳細表示

    • No:519
    • 公開日時:2024/10/31 13:24
    • 更新日時:2024/11/06 13:32
    • カテゴリー: 手当・助成

384件中 11 - 20 件を表示

カテゴリ一覧