介護事業所の指定は神戸市が行いますので、福祉局監査指導部にお問合せください。 なお、介護保険施設等の設置については、事前に公募の選考を受ける必要があるものもあります。詳しくは高齢福祉課施設整備担当にお問合せください。 <問合せ先>・福祉局監査指導部 指定担当 電話:078-322-6771 ・福祉局高齢福祉課 施設整備担当 電話:078-322-5226 詳細表示
神戸市では以下の施策があります。また、神戸市にお住まいの方は兵庫県の施策も受けられます。■神戸市の施策※( )は担当課等1.市バス・民間バス・市営地下鉄・新交通の無料乗車証の交付等(高齢福祉課)2.市県民税の減免制度(各区役所市税事務所)3.住民票等の発行手数料の一部免除(各区役所)<問合せ先>高齢福祉課電話:078-322-5223■兵庫県の施策1)被爆者健康診断2)被爆者に対する疾病の... 詳細表示
認知症診断助成制度の認知機能精密検査(第2段階)で認知症と診断された方が対象です。認知症診断助成制度開始前(平成31年1月27日まで)に既に認知症と診断されている方(既診断の方)についても、令和7年3月31日までの間は、賠償責任保険とGPS安心かけつけサービスの申込みができます。見舞金(給付金)制度については事前の申込みは不要ですが、既診断の方が起こされた事故も対象となります。*認知症疾患医... 詳細表示
まずは、審査判定資料(認定調査票、主治医意見書など)を入手し、内容をご確認ください。 各区役所・支所の保健事業・高齢福祉担当では、窓口にて資料を確認しながら認定処分の経緯について説明をすることが可能です。(なお、審査判定資料の入手のみであれば、郵送によることもできます。) ※審査判定資料の入手方法については⇒下記リンク「資料提供制度」 説明を受けてもなお要介護認定処分に不服があるときは、... 詳細表示
敬老パスに出場記録がないと言われましたが、前に使った交通機関の駅に行かないといけないのですか。
敬老パスは、ICカードリーダーにタッチする事で、入場記録、出場記録がカードに残ります。何らかの理由で出場記録が残らなかった場合、カードには駅から出た記録がないため、次に乗車する事ができなくなります。そのような場合は、最後に使った交通事業者の駅窓口にご相談ください。たとえば、最後にJRの駅を出て、そこで出場記録がつかず、次に市営地下鉄に乗ろうとしてエラーが出てしまった場合、市営地下鉄ではカード... 詳細表示
市バス、市営地下鉄、新交通(ポートライナー・六甲ライナー)、山陽バス、阪神バス、阪急バス、神鉄バス、神姫バス、神姫ゾーンバスの特定の定期券が対象です。■定期券額のご案内希望する定期券を取り扱う交通事業者にお問合せください。※定期券は、乗車できる範囲及び、系統のみご利用になれます。 詳細表示
PiTaPa(ピタパ)コールセンター紛失・盗難デスクに電話がつながりません。
PiTaPa(ピタパ)コールセンター紛失・盗難デスク(0570-014-999)はナビダイヤルですので、PHS、050番号のIP電話など、ナビダイヤルにつながらない回線が一部あります。そうした回線から発信する場合は、06-6445-3495をご利用ください。 いずれの番号も24時間年中無休で営業しております。それ以外の場合、電話が混み合っている事が考えられますので、時間をおいておかけ直しください。 詳細表示
高齢者向け民間賃貸マンションに空家が発生した際に、神戸市から入居のご案内をする方を登録するものです。 ■空家待ち登録募集時(毎年8月上旬予定) 空家待ち登録は年に一度、8月頃に行っております。 お近くの区役所にパンフレットを置いております。 パンフレットの中に申込書が綴じてありますので、その申込書に必要事項を記入の上、郵送でお送りください。 ■募集時以外 空家待ち登録者に... 詳細表示
認知機能検診の受診券の期限が切れているが、どうしたらよいですか。
新しい期限の受診券を発行しますので、こちらからお申し込みください。およそ2週間で、受診券を発送します。新しい受診券の期限は、発行日から1年間です。 ( https://kobe-ninchisho.jp/ ) 詳細表示
平成31年1月27日までに認知症の診断を受けているが、認知症事故救済制度に登録できますか。
認知症診断助成制度開始前(平成31年1月27日まで)に既に認知症と診断を受けている方は、認知症事故救済制度の対象になりますので、希望される方は神戸市行政事務センター 神戸モデル事故救済制度の係(〒650-8526 神戸市中央区伊藤町111神戸商工中金ビル4階)に申込み(郵送)してください。 ●対象となる制度 賠償責任保険、GPS安心かけつけサービス ●申込書配布場所 あんしんすこや... 詳細表示
384件中 231 - 240 件を表示