学校から学校給食費に関する手続きの再案内が届いた。手続きを行ったはずなので確認したい。
2023年11月に手続きをご案内した方のうち、「学校給食の申込」と「口座振替の登録」のどちらかの手続きがお済みでなければ再案内しています。すでに手続きがお済みでも、再案内が届いた場合は以下の理由などが考えられます。 ①12月末時点の情報で再案内を作成しています。すでに手続きがお済みの場合は行き違いですので、ご容赦ください。※電子申請の際、「登録ID」が不明もしくは誤入力された場合は、照合に時... 詳細表示
納付方法をコンビニ納付やスマホアプリでの納付に変更したいのですが。【学校給食費】
口座振替の登録をしていない場合は、コンビニ納付ができる納付書を送ります。 口座振替を登録している場合は、口座振替の脱退の手続き後、コンビニ納付ができる納付書を送ります。教育委員会事務局健康教育課(078-984-0675)までご連絡ください。 なお、申出日によっては、翌月分が口座振替となることがあります。 【関連リンク】 公会計化制度の概要は、学校給食の公会計化のページをご確認ください。 詳細表示
内容を間違って登録してしまった。修正したいが、どうしたらよいですか?【学校給食費のWeb口座振替受付】
口座振替の登録(神戸市Web口座振替受付サービス)では、登録いただいた内容を修正することができません。 そのため、同じ登録IDでもう一度、新たに登録をお願いします。 なお、2回以上、同じ登録IDで登録があった場合は、新しい情報を登録しますので、取消しの手続きなどは不要です。 【関連リンク】 公会計化制度の概要は、学校給食の公会計化のページをご確認ください。 詳細表示
食物アレルギーが原因で、給食を全く食べていません。学校給食の申込は必要か
現在、給食を全く食べておらず、今後も食べる見込みがない場合は、学校給食の申込は必要ありません。 また、申込がなくても事前に学校にご相談がない限り、学校給食は中止しません。 そのため、アレルギーや宗教上の理由などにより、給食の一部または全部を中止する場合は、事前のお申し出が必要ですので、必ず学校へご相談ください。 【関連リンク】 公会計化制度の概要は、学校給食の公会計化のページをご確認く... 詳細表示
こべっこウェルカムプレゼント案内状の郵送不在票が入っていたが、受け取りができなかった。
お手数ですが、下記の連絡先までご連絡ください。※不在票を受け取った時期によって連絡先が異なります。 (1)不在票を受け取った時期が1か月以上前 再発送させていただきますので、お手数ですが、「こべっこウェルカムプレゼント」専用ダイヤルにご連絡をください。その際に、世帯主やお子様の個人情報を確認させていただきます。 〇「こべっこウェルカムプレゼント」専用ダイヤル(株式会社フェリシモが受託) 01... 詳細表示
「特別支援教育相談センター」は、成長段階や学びの場に関係なく、幅広く、専門家からの助言も取り入れながら保護者の皆様や学校からの相談に対応する機関です。 5歳児からの就学の相談や、特別支援学級や特別支援学校に在籍している児童生徒、通常の学級に在籍する児童生徒の入学後の教育相談にも対応します。 未就学の方の相談は以下「特別支援教育相談センター」へ直接ご連絡ください。すでに就学している児童生徒に... 詳細表示
市内に居住し、医師が入院治療を必要と認めた未熟児で、以下のどちらかに該当する場合に医療費を公費負担する「未熟児養育医療」があります。(1)出生時体重が2,000グラム以下の未熟児(2)未熟児であって特定の症状を有するもの。申請が認められると、保険診療と入院食事療養費の自己負担分について指定養育療機関で医療を受けた場合に公費負担が行われます。申請には、申請書、医師の意見書等の書類が必要となりま... 詳細表示
妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)により入院しましたが医療費の助成はありますか
妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)、糖尿病、貧血、産科出血、心疾患により、妊産婦が7日以上入院した場合、療養に要する費用の一部を援助します。 申請には、申請書、医師の診断書などの書類が必要となりますので、お住まいの区の区役所保健福祉部・支所保健福祉課へお問い合わせください。■対象前年分の所得税課税額の年額が15、000円以下の世帯に属する方。 ■申請期間医療が終了してから30日以内(ただし、入院... 詳細表示
口座振替依頼書(紙)は、金融機関に確認をとる必要はありますか?【学校給食費】
保護者から金融機関への確認は不要です。 金融機関控と神戸市控の2枚を教育委員会事務局健康教育課へ送付用封筒で郵送してください。送付用封筒は、口座振替依頼書(紙)と一緒にお渡しします。 【関連リンク】 公会計化制度の概要は、学校給食の公会計化のページをご確認ください。 詳細表示
学校給食費の手続きに必要な登録IDがわかりません(お知らせを紛失しました)
Webでのお手続きの場合 登録IDが不明の場合は、「0000000000」とゼロを10個入力してください。 口座登録(神戸市Web口座振替サービス)の登録を修正する場合で登録IDが不明な場合もゼロを10個ご入力ください。 紙での手続きの場合 登録IDの欄は、空欄にしてください。 どちらも、その他の項目(児童生徒の名前、生年月日など)は間違いがないようにご記入ください。内容確認のため、... 詳細表示
323件中 221 - 230 件を表示