• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 教育・子育て 』 内のFAQ

546件中 261 - 270 件を表示

27 / 55ページ
  • 認可外保育施設は無償化の対象ですか。

    無償化の対象施設であり、施設等利用給付認定2号・3号(新2号・新3号認定)をお持ちの場合は無償化の対象となります。 対象施設の確認はこちらからご確認ください。 https://www.city.kobe.lg.jp/a65174/kosodate/yochien/hoikujo/nursery/ninkagai/sisetu.html 施設等利用給付認定の要件、手続き方法はこちらをご確認... 詳細表示

  • こべっこウェルカム定期便の訪問(配達)の日時について教えてください。

    Q1.先日申し込みをしましたが、訪問日の連絡がきません。どうしたらいいですか? A1.申し込みから1~2週間を目安に、訪問予定日と時間帯(午前・午後)をメールでご連絡いたしますが、2週間たってもメールがない場合は、 お手数ですが、「こべっこウェルカム定期便」専用フリーダイヤル(0120-149-028)にご連絡ください。 Q2.ご連絡いただいた訪問日の都合が悪くなってしまいました。訪問日の... 詳細表示

    • No:8717
    • 公開日時:2025/04/28 15:39
    • カテゴリー: 妊娠・出産
  • 引越し先で入学する学校について知りたい。

    ■小・中学校入学前に引越しをする場合 →引越し先の住所地にもとづく指定学校に入学していただきます。 ■小・中学校在学中に引越しをする場合 →引越し先の指定学校に転校していただくことになりますが、指定学校の変更手続きを行っていただくことにより、引き続き在学中の学校に通学できることもあります。希望される場合は、学校に相談してください。 ■年度途中に引越しをすることが決まっており、... 詳細表示

    • No:445
    • 公開日時:2025/04/01 17:00
    • カテゴリー: 学校・教育
  • 拠点校通級指導教室の所在地を教えてください。

    通級指導教室の所在地は、神戸市ホームページ「障害のある子供たちのための学校・学級」よりご確認ください。 詳細表示

    • No:464
    • 公開日時:2025/04/01 17:00
    • カテゴリー: 学校・教育
  • おやこふらっとひろばについて教えてください。

    ■概要 「おやこふらっとひろば」は、乳幼児健診や育児相談等で区役所を訪れた際に気軽に「ふらっと」立ち寄ることができる場所です。子育て中の親子同士の交流ができ、子育て相談や情報提供等も行っています。 ■整備場所 神戸市内のすべての区(区役所内及び北須磨支所内)に設置 ■開設時間 平日9時~17時(土日祝、年末年始はお休み)  *須磨区は土曜・第3日曜(9時~16時)も開設  *垂水区は... 詳細表示

  • インターネットでの口座登録で文字化けが発生してしまいます。【学校給食費のWeb口座振替受付】

    ■主な文字化け  ・最初に同意する契約内容の文章や、その先の項目名、ボタンの表記の誤字脱字が多い  ・生年月日であろう箇所が「覚悟」となっている  ・変に部分的に太字 インターネットのブラウザ(Google Chrome(グーグルクローム))の翻訳機能がONになっているときに文字化けが起こると確認しています。 Google Chromeの翻訳設定をOFFにして、再度アクセスすれば文字化けが解... 詳細表示

    • No:3682
    • 公開日時:2025/04/01 17:01
    • カテゴリー: 学校・教育
  • 口座振替依頼書を提出したが、いつから振替が開始するのか。【学校給食費】

    口座振替依頼書(紙)での申込の場合は、金融機関に内容確認するため、登録に3か月程度かかります。登録が完了するまでは、市から納付書を送付しますので、納付書にてお支払いください。 口座振替の登録状況の確認は、教育委員会事務局健康教育課(078-984-0675)までご連絡ください。 【関連リンク】 公会計化制度の概要は、学校給食の公会計化のページをご確認ください。 詳細表示

    • No:3830
    • 公開日時:2025/04/01 17:01
    • カテゴリー: 学校・教育
  • こべっこウェルカム定期便の問い合せ先を教えてください。

    「こべっこウェルカム定期便」特設サイトのご利用方法、プレゼント等の内容やお届けについては、下記の「こべっこウェルカム定期便」専用フリーダイヤルへご連絡ください。 ○「こべっこ ウェルカム定期便」専用フリーダイヤル 0120-149-028 月曜~金曜/9~17時(土曜・日曜・祝日・年末年始・お盆は休業) 【関連リンク】 「こべっこウェルカム定期便」特設サイト 詳細表示

    • No:8721
    • 公開日時:2025/04/28 15:39
    • 更新日時:2025/04/28 16:06
    • カテゴリー: 妊娠・出産
  • 学校施設開放事業について教えてください。

    神戸市立学校において、学校施設を学校教育活動に支障のない範囲で開放しています。 学校施設開放事業の実施主体は、地域の団体の代表等で構成される「学校施設開放運営委員会」であり、開放事業を実施する学校ごとに組織され、自主的に運営されています。 また、利用にあたっては登録団体による活動として、予め各運営委員会にて利用調整を行ったうえで利用していただいています。新たに利用を希望される団体は、開放... 詳細表示

    • No:436
    • 公開日時:2025/04/01 17:00
    • カテゴリー: 学校・教育
  • 私立・国立・県立の小・中学校への入学手続きを教えてください。

    ①入学する私立・国立・県立の小中学校から、入学許可証又はこれにかわる証明(※)を取得する。 ②区役所・支所市民課に入学許可証等を提出し、必要な手続きをしてください。 ※合格通知は証明書類となりません。 <問合せ先> 小学校・中学校への就学手続 https://www.city.kobe.lg.jp/a80876/kosodate/gakko/school/area/shugaku.html ... 詳細表示

    • No:446
    • 公開日時:2025/04/01 17:00
    • カテゴリー: 学校・教育

546件中 261 - 270 件を表示

カテゴリ一覧