住宅資金とは、母子家庭及び父子家庭、寡婦が、現在居住しかつ所有している住宅の補修、又は住宅を購入するための資金貸付制度です。詳しくは、下記ホームページをご覧くださいhttps://www.city.kobe.lg.jp/a32986/kosodate/shien/family/kashitsuke/kasituke02/kasituke02-09.html <お問合せ先>区役所こども家庭支援... 詳細表示
児童扶養手当とは、ひとり親家庭の生活の安定と自立を図るために支給される手当です。 ただし、所得が一定以上ある場合や公的年金を受けることができる場合などは、手当の一部または全部が停止となります。 ■対象者 次のいずれかにあてはまる18歳に達する日以後の最初の3月31日まで(政令で定める中度以上の障害の状態にある場合は20歳未満)の児童について、その児童を監護している母、その児童を監護し生... 詳細表示
母子家庭及び父子家庭並びに寡婦に対する就学支度資金とは、児童が高校・高等専門学校・短期大学・大学・専修学校・修業施設に入学又は入所するために必要な入学金や制服などの購入などに必要な資金の貸付です。 詳しくは下記ホームページをご覧ください。 https://www.city.kobe.lg.jp/a32986/kosodate/shien/family/kashitsuke/kasit... 詳細表示
母子生活支援施設とは、18才未満の子どもを養育している母子家庭等の方の自立を支援するための入所施設で、母親の経済的・精神的自立と子どもの健やかな成長を生活を通して支えることを目的としています。入所に関しては、お住まいの区役所こども家庭支援課・支所保健福祉課にご相談ください。■機能母子家庭の自立を支援するための施設で、母子の経済的・精神的自立と子どもの健やかな成長を生活を通して支えるものです。... 詳細表示
ひとり親家庭で一時的に家事、育児に困っている場合に利用できる制度がありますか?
ひとり親家庭等日常生活支援事業が利用できます。(父子家庭も利用できます)家族の傷病や冠婚葬祭、技能習得のための通学その他一時的に家事、育児にお困りの場合に、母子家庭及び父子家庭・寡婦に対して、ファミリー・サポート・センター事業の利用料を補助することにより、安心して生活できるように支援します。■派遣期間支援員の派遣は1ヶ月10日以内、保育サービスの利用料の補助は1ヶ月24時間以内■利用料・生活... 詳細表示
児童扶養手当の現況届の審査が終わり、手当が口座振込されたら、連絡はありますか。
現況届の審査が終わった方から順次、口座振込する前に、証書や通知書の発送をもって現況届の審査結果をご連絡します。 【関連リンク】 児童扶養手当 https://www.city.kobe.lg.jp/a86732/kosodate/shien/family/teate/jifute.html 詳細表示
ひとり親家庭高校生等通学定期券補助事業について教えてください。
ひとり親家庭高校生等通学定期券補助事業は、神戸市に住所を有し、通学定期券購入時点及び申請時点で対象要件を満たしているひとり親家庭の高校生等が購入した通学定期券の購入費用を全額補助する事業です。(上限はありません) 通学定期券を購入した後に、高校生等の保護者によって申請することができます。(購入する毎に申請が必要です。) 1.対象者神戸市に居住する①から③のいずれかの世帯に属する高校生等で... 詳細表示
1月の児童扶養手当の支払いが無かったのですが、いつ支払われますか?
受給者の方は、毎年8月中に児童扶養手当の現況届を提出いただく必要があり、これによって引き続き手当の受給資格があるかを確認しています。現況届の提出が遅れた、または提出いただいていない場合は、受給資格の確認が完了してからの支払となります。 なお、支払日は通常11日(土・日・祝日に当たる場合は直前の金融機関営業日)です。 【関連リンク】 児童扶養手当 https://www.city.... 詳細表示
母子家庭の母及び父子家庭の父の就業をより効果的に促進するため、技能習得・能力開発を支援する事業です。 「自立支援教育訓練給付金事業」と「高等職業訓練促進給付金事業」の2事業があります。 自立支援教育訓練給付金事業は受講開始後の申請ができません。 <<自立支援教育訓練給付金事業>> ■概要 受講前に市が指定した講座について受講修了した場合に、受講に要した費用の... 詳細表示
母子家庭に対する市バス・市営地下鉄などの優待制度はありますか?
母子世帯の福祉乗車証については、令和2年9月末で制度を転換し、令和2年10月1日からはひとり親家庭の高校生に対する通学定期券の補助を実施しています。 ひとり親家庭の高校生に対する通学定期券の補助については、下記のページをご覧くださいhttps://www.city.kobe.lg.jp/a86732/kosodate/shien/family/teikikenhojo.html 詳細表示
23件中 11 - 20 件を表示