住んでいる区以外の区役所で、法律相談(弁護士相談)を受けられますか?
住んでいる区以外でも受けられます。 下記ページから予約してください。 区役所での法律相談(無料) https://www.city.kobe.lg.jp/a63551/kurashi/sodan/window/siminsoudan02.html 「ウェブ申込み」を押した後に表示されるカレンダーから、ご希望の日時をご選択ください。 【関連リンク】 市民相談 http... 詳細表示
市に対して自分の情報を情報公開請求(公文書公開請求)で入手することができますか?
情報公開請求(公文書公開請求)では、入手できません。 ご自身に関する情報開示をお求めの場合は、個人情報保護条例に基づく「自己情報の開示請求」をご利用ください。 【関連リンク】神戸市の個人情報保護制度https://www.city.kobe.lg.jp/a63551/shise/joho/hogo/kojinjohohogo.html#midashi10045 詳細表示
分籍とは、戸籍の筆頭者とその配偶者以外で成年に達している方が、現在の戸籍を抜けて新しい戸籍を作り、自らが戸籍筆頭者となることです。 1度分籍すると、元の戸籍には戻れませんのでご注意ください(分籍しても、戸籍を分けるだけで親兄弟・祖父母との関係はそれまでと何ら変わりません)。 ■届出人(届書の届出人欄に署名する方のこと) 分籍を行う本人 ■届出先 ・届出人の所在地(一時的な滞... 詳細表示
婚姻届の届出人欄に署名するのは、婚姻するおふたり(夫及び妻)に限られますが、婚姻するおふたりが署名した婚姻届を、使者(代理人)が窓口にお持ちいただくことができます。ただし、受付の際には使者(代理人)として届書を提出された方の本人確認を実施しておりますので、運転免許証・パスポート等の官公署が発行する顔写真付きの証明書の提示をお願いします。 (本人確認書類がなくても届書の受付は行いますが、婚... 詳細表示
同一世帯員であれば請求できます。 別世帯でご兄弟姉妹本人から頼まれた場合は委任状及び代理人のお名前を確認できる書類が必要です。 別世帯の場合でご自身の権利や義務を遂行するためなど、正当な使用目的があれば請求できます。 権利や義務を有することがわかる疎明資料の提示が必要です。 疎明資料や使用目的について、くわしくは各区役所市民課、支所市民課に問合せください。 <問合せ先> ... 詳細表示
受付時に請求手数料が必要な場合があります。 コピー(写し)の交付を希望される場合は、コピー代金をお支払いください。 コピー(写し)の郵送を希望される場合は、郵送料をお支払いください。 【受付時に請求手数料が必要な場合】 株式会社等の代表者、またはその従業員の方 公文書公開請求書1件につき1,000円 市内に在住、在勤、在学していない個人の方 公文書公開請求書1件につき3... 詳細表示
マイナンバーカードの交付申請書に添付する写真について決まりはありますか。データで送ることも可能ですか。
・サイズ(縦4.5cm×横3.5cm)・最近6ヶ月以内に撮影し、正面、無帽、無背景のもの※裏面に氏名、生年月日を記入してくださいWEBから申請を行っていただければ、スマホ等で撮った写真データを送信できます。なお、WEB申請にはマイナンバーカード申請書に記載のある、申請書IDが必要になります。 ID付申請書の申込み方法 https://www.city.kobe.lg.jp/a53715/my... 詳細表示
戸籍上の氏(名字)は「やむを得ない事情」、名前は「正当な事情」がなければ変更できません。氏名を変更する為には、家庭裁判所に申し立てをして、許可を得る必要があります。申し立てが認められるかどうかは家庭裁判所の判断となります。申し立て方法など詳細は、家庭裁判所へ問合せてください。 お住まいの地域 問い合わせ先 電話番号 西区以外 神戸家庭裁判所家事申立受付係 078-52... 詳細表示
各斎場のロビーでの食事は禁止しておりますが、鵯越斎場および西神斎場にある有料の待合室をご利用すれば食事は可能です。 有料の待合室は先着順の予約制となっておりますので、各斎場までお問い合わせください。また、鵯越斎場では、待合室以外に軽食ができる喫茶室もあります。 ■待合室の料金 鵯越斎場 1・2・3・5号室(和室) 神戸市民3,000円 その他6,000円 6・7・8... 詳細表示
市民相談室(市役所1号館18階)で、弁護士による法律相談のほか、以下の専門相談を行っています。 相談無料 市内在住・在学・在勤者が対象です。 土地・建物(登記) 司法書士 第2・4月曜 土地・建物(境界) 土地家屋調査士 第3月曜 労働問題 社会保険労務士 第1・3木曜 社会保険・年金 社会保険労務士 第2・4木曜 税務 税理士 第1・3... 詳細表示
328件中 211 - 220 件を表示