• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 救急・防災・安全 』 内のFAQ

105件中 51 - 60 件を表示

6 / 11ページ
  • 映画撮影で火を扱うときの許可はどこに申請すれば良いですか?

    映画撮影を実施する場所等が、劇場の舞台や地下街、重要文化財建造物の内部や周囲など、喫煙や裸火(らか)の使用を禁止している場所(消防長が指定する場所)の場合、消防署長の承認が必要となります。■手続き方法消防長が指定する場所で裸火を使用する場合には、(管轄する消防署の)消防署長に「喫煙・裸火使用・危険物品持込承認申請書」を提出し、承認を受ける必要があります。また、火災とまぎらわしい煙又は火炎を発... 詳細表示

    • No:741
    • 公開日時:2024/10/31 13:25
    • 更新日時:2024/11/07 14:50
    • カテゴリー: 火事・防火
  • 地すべり防止区域の場所や禁止・制限行為を教えてください。

    個々の土地が地すべり防止区域に指定されているかどうかについては、神戸市情報マップをご確認ください。 ■制限行為地すべり防止区域内において、次の各号の一に該当する行為をしようとする者は、都道府県知事の許可を受けなければしてはならない(地すべり等防止法 第18条) (1)地下水を誘致し、または停滞させる行為で地下水を増加させるもの、    地下水の排水施設の機能を阻害する行為その他地下水の排... 詳細表示

  • 砂防指定地、急傾斜地崩壊危険区域、地すべり防止区域の範囲は誰が決めているのですか?

    砂防指定地、地すべり防止区域は、国土交通大臣等が砂防法、地すべり等防止法に基づき指定しています。また、急傾斜地崩壊危険区域は兵庫県知事が急傾斜地法に基づき指定しています。指定の基準など詳細は兵庫県神戸県民センター神戸土木事務所管理課へお問合せください。<問合せ先>兵庫県 神戸県民センター 神戸土木事務所 管理課電話:(指定地 中央区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区、西区)078-737-21... 詳細表示

  • 土砂災害警戒区域、土砂災害危険箇所の範囲は誰が決めているのですか?

    ■土砂災害警戒区域土砂災害警戒区域は、土砂災害から国民の生命を守るため、土砂災害の恐れがある区域について危険の周知、警戒避難体制の整備、住宅の新規立地の抑制、既存宅地の移転促進等のソフト対策の推進を目的とし、土砂災害防止法に基づき兵庫県が基礎調査を行い知事が指定します。■土砂災害危険箇所土砂災害危険箇所は砂防法に基づく砂防指定地、急傾斜地法に基づく急傾斜地崩壊危険区域、地すべり等防止法に基づ... 詳細表示

  • がけ崩れなどの土砂災害はどこに相談すれば良いですか?

    神戸市では土砂災害や水災害に関する危険予想箇所図(ハザードマップ)を、毎年梅雨前に「広報紙KOBE防災特別号」として各戸配布しています。これには土砂災害に対する注意事項や気象情報・防災情報の入手方法、避難所などの情報もあわせて掲載しています。土砂災害についての相談は、建設局防災課、または兵庫県神戸県民センター神戸土木事務所公園砂防課へご連絡ください。<問合せ先>・建設局 防災課 電話:078... 詳細表示

  • 浸水実績の履歴を教えてください。

    過去の洪水による浸水実績については、「兵庫県CGハザードマップ」でご確認いただけます。 また、神戸市では災害発生後に適宜対策を講じていることもあり、独自に浸水実績の履歴をまとめていません。個別の状況は、地域への聞き取りなどで把握いただいております。 <検索手順>「兵庫県CGハザードマップ(http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/)」をクリック→「洪水ハザード... 詳細表示

  • 自然災害による罹災証明書(りさいしょうめいしょ)はどこでとれますか?

    火災を除き、自然災害によって住家に被害を受けた場合に、罹災証明書等の発行事務を区役所で取り扱っています。 申請方法や問合せ先等、詳しくは下記関連リンクを参照して下さい。 【関連リンク】罹災証明書・罹災届出証明の発行(火災を除く)https://www.city.kobe.lg.jp/a84453/bosai/emergency/hisaishashien/risai/index.html... 詳細表示

  • 私の家の前に消火栓があるのですが、そこによく車が駐車されています。万が一の場合不安なのですが、消防署に連絡したらよいのですか?

     はい。消防署へ連絡してください。担当者が現地を確認し、警察への通報などの必要な対応を行います。また火災発生時、駐車車両等により消防活動ができない場合は、強制的な車両の移動や最小の破壊を行い消防活動上の障害を排除いたします。<問合せ先> ・東灘消防署  東灘区住吉東町5-2-1  電話:078-843-0119(代)  ・灘消防署  灘区神ノ木通3-6-18  電話:078-882-0119... 詳細表示

    • No:715
    • 公開日時:2024/10/31 13:25
    • 更新日時:2024/11/07 14:01
    • カテゴリー: 火事・防火
  • 「くらしの防災ガイド」について教えてください(地図面について)

    Q1.「内水の氾濫による浸水想定区域」は具体的に何を表示していますか? A1.100年に1回程度の確率の豪雨が生じたときに、内水氾濫によって、交通の支障となるような概ね深さ20cm以上の浸水が発生すると想定される区域を表示しています。 Q2.「内水の氾濫による浸水想定区域」に我が家が含まれていますが、どのように気をつけたらよいですか? A2.浸水深が20cm以上になると、乗り物での移... 詳細表示

  • 令和6年能登半島地震に対する神戸市の対応状況が知りたい

    令和6年能登半島地震に対する神戸市の対応状況は、以下ページより確認できます。 令和6年能登半島地震 被災地支援 詳細表示

    • No:3796
    • 公開日時:2024/10/31 16:35
    • カテゴリー: その他

105件中 51 - 60 件を表示

カテゴリ一覧