• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 戸籍 』 内のFAQ

39件中 31 - 39 件を表示

4 / 4ページ
  • 戸籍謄本を翻訳する必要があります。区役所で翻訳をしてもらえますか?

    区役所では翻訳を行っていません。翻訳を専門とする民間会社にお願いするか、翻訳を行っているNPO法人などを探し、依頼していただくことになります。 詳細表示

    • No:83
    • 公開日時:2024/10/31 13:22
  • 認知はどのような場合にできますか?

    以下の場合、子の認知ができます。・嫡出でない子。(結婚関係にない男女から生まれた子供)・死亡した子は、その者に直系卑属(子)があるときに限り認知できます・認知される人が18歳以上であるときは本人の承諾が、必要です・胎児の認知には母の承諾が必要となります<問合せ先> 区役所市民課、支所市民課 【関連リンク】出生届http://www.city.kobe.lg.jp/life/registr... 詳細表示

    • No:75
    • 公開日時:2024/10/31 13:22
    • 更新日時:2024/11/06 03:04
  • 認知の届出には何が必要ですか?

    認知届とは、婚姻関係にない父母との間に生まれた子とその父との間に法律的な親子関係を成立させるための届出です。任意での認知、裁判による認知、遺言による認知、胎児の認知があります。認知届のお問い合わせについては、認知内容によって届書の記載内容が変わりますので直接最寄の区役所にお問い合わせいただくようにしてください。認知の届書を区役所市民課窓口に取りに行かれる際にお尋ねいただくと分かりやすいと思い... 詳細表示

    • No:74
    • 公開日時:2024/10/31 13:22
    • 更新日時:2024/11/06 03:04
  • 結婚(離婚)した証明書が欲しい。

    婚姻届(離婚届)を提出した区役所・支所において「受理証明書」を発行することができます。ただし、一般的には結婚(離婚)の証明は戸籍謄本もしくは抄本で確認していただくものですので、会社での扶養認定手続きなどに使用される場合は、戸籍謄本もしくは抄本が必要なのか、受理証明書で足りるのかを、あらかじめ提出先に確認してください。<問合せ先>区役所市民課、北須磨支所市民課、玉津支所 【関連リンク】戸籍届... 詳細表示

    • No:73
    • 公開日時:2024/10/31 13:22
    • 更新日時:2024/11/06 03:03
  • 旧姓を証明するには何が必要ですか?

    婚姻による旧姓の証明は、その方の戸籍抄本でわかります。離婚による姓の変更の場合は、離婚事項のある戸籍抄本が必要です。戸籍抄本を請求される時に、具体的に旧姓がわかるものがほしい旨、窓口でお伝えください。ケースによっては、住民票に旧姓が記載される場合もあります。詳しくは、区役所市民課、支所市民課まで問合せください。<問合せ先> 区役所市民課、支所市民課【関連リンク】戸籍謄本・戸籍抄本・戸籍記載事... 詳細表示

    • No:72
    • 公開日時:2024/10/31 13:22
    • 更新日時:2024/11/06 03:02
  • 死亡した両親の本籍を移したい。

    転籍届の届出人は戸籍の筆頭者および配偶者であるため、ご両親ともにお亡くなりの場合、本籍を移すことはできません。死亡した両親の戸籍に18歳以上の子がいる場合で、その子のみ本籍を移したい場合は、「分籍届」を出すことで本籍地を変更することができます。<問合せ先> 区役所市民課、支所市民課 【関連リンク】転籍届http://www.city.kobe.lg.jp/life/registration... 詳細表示

    • No:71
    • 公開日時:2024/10/31 13:22
    • 更新日時:2024/11/06 03:02
  • 戸籍謄本、(戸籍抄本)を取りたいのですが、本籍がわかりません。

    戸籍謄本や戸籍抄本の請求には、正しい本籍地と筆頭者氏名が必要です。ご家族等に聞いていただいてもわからない場合は、住民票の写しで、本籍記載のものを請求すれば本籍がわかります。 <問合せ先> 区役所市民課、支所市民課【関連リンク】住民票の請求についてhttp://www.city.kobe.lg.jp/life/registration/shomeisho/01_juminhyo.html広域交... 詳細表示

    • No:65
    • 公開日時:2024/10/31 13:22
    • 更新日時:2024/11/06 02:53
  • 戸籍全部事項証明書と戸籍謄本の違いは何ですか?

    戸籍全部事項証明書は、戸籍をコンピュータ化した自治体が発行する証明書で、従前の紙の戸籍で発行していた戸籍謄本と同じものです。 戸籍謄本は戸籍全部事項証明書に、戸籍抄本は戸籍個人事項証明書に名称が変わりました。 なお、戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)は、戸籍に記載されている方全員分の証明であり、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)とは、戸籍に記載されている方のうち一部の方を証明するものです。 詳細表示

    • No:3200
    • 公開日時:2024/10/31 16:32
  • 戸籍の証明書をコンビニで取得するには、戸籍証明書交付の利用登録申請が必ず必要ですか。

    神戸市内に住所と本籍がある方は、戸籍証明書交付の利用登録申請を行う必要はありません。 詳細表示

    • No:1570
    • 公開日時:2024/10/31 13:29

39件中 31 - 39 件を表示

カテゴリ一覧