道路に長い間バイクが放置されていて困っているのですがどうすればいいでしょうか?
放置されている場所が神戸市の管理する公道上で、原動機付自転車(50cc以下)につきましては、警告札を貼り付け、一定期間後に撤去することになります。 市営駐輪場・放置自転車総合案内までご連絡ください。 なお、50cc超のバイクにつきましては、神戸市では撤去できませんので、所管の警察署までお問い合わせください。 <問合せ先>放置自転車総合案内(24時間365日) https://www.city... 詳細表示
Q1.貸してもらえる道具は何ですか。 A1.鉄板、網、炭の回収に必要な道具(ミニスコップ、火ばさみ、バケツ(炭入れ))は無料貸し出ししていますが、食材・炭 などの燃料・食器・トング・洗剤等は各自ご用意ください。※購入できる店舗が近くにございませんので、ご注意ください。また、現地に自動販売機はありません。 Q2.駐車場はありますか。 A2.園路に縦列駐車していただきます。(料金はかかりません... 詳細表示
道路法上の道路種別(公道か私道か)については、神戸市情報マップの「都市計画・まちづくり」から「認定路線網図」を開くとお調べいただけます。 関連リンク:神戸市情報マップ「認定路線網図」 神戸市ホームページ「道路の種別とその管理」 詳細表示
建築基準法上の道路種別については建築住宅局建築安全課にお問い合わせください。 道路法上の道路の幅員については、窓口での閲覧または神戸市ホームページで公開しております。Yahoo!やGoogle等の検索サイトで「神戸市公道」と入力し、検索候補の中から「神戸市:公道か私道か調べる」を選択すると、「神戸市認定路線網図」のページと「神戸市道路台帳平面図」のページへのリンクがあります。道路法上の道路の... 詳細表示
神戸市では、市内55駅の周辺を「自転車等放置禁止区域」に指定して放置を禁止し、放置自転車等の指導・啓発及び即時撤去を実施しています。また、自転車等放置禁止区域外についても、長期間放置されている自転車・原付の撤去を実施しています。 「自転車等放置禁止区域」では、看板を区域各所に設置するとともに、放置自転車の即時撤去を行っています。撤去の際は、放送で警告し、警告をしても移動しない自転車等は撤去... 詳細表示
須磨海浜公園駐車場での福祉駐車券の利用方法を教えてください。
事前に、現地の駐車場管理事務所(8:00~23:00)もしくはパークコンシェルジュ棟(9:00~17:00)で『福祉駐車券』を係員に提示し、『割引処理券』を取得してください。精算時に、事前に取得した『割引処理券』を精算機にかざすと割引処理されます。※ 一度取得した『割引処理券』は以降も継続して利用可能です。※ 夜間は、現地管理事務所にて案内している窓口に連絡してください。 その他、詳しくは以... 詳細表示
放置自転車総合案内(24時間365日)にお問い合わせください。 <問合せ先>放置自転車総合案内(24時間365日)https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/shieichurinjo_houtijitensya_sougouannai.html ■保管所開設日時月曜日から金曜日の15時から19時までと、土曜日の13時から17時までです。なお、日曜日・祝日・振替... 詳細表示
福祉駐車券の紛失による再発行は有効期間中に1回までです。 以下「再発行手続きについて」をご確認いただき、再発行のお手続きをしてください。 再発行手続きについて なお、通常、2回目の紛失をされた方は、次の有効期限が記載された券が発行されるまでお待ちいただいておりますが、今回の延長(※)では新しい券を発行しません。 つきましては、令和3年以降、紛失による再発行を1回受けている方で、その後2回目の... 詳細表示
神戸市の管理する道路における街路灯の設置については、管轄の建設事務所の職員が現地調査を行い、歩行者通行量や周辺状況などを総合的に判断したうえで、必要性の検討を行いますので、道路公園110番(休日・夜間は緊急連絡センター)へ連絡してください。<問い合わせ先>・道路公園110番(平日8時45分~17時30分) TEL:078-771-7498 FAX:050-3156-2904 Mail:pwd... 詳細表示
神戸市のホームページで、道路等に関する情報提供をしております。下記のページをご参考ください。神戸市:道路・駐車場 神戸市:道路公園110番 詳細表示
108件中 11 - 20 件を表示