公共駐車場では、市営湊川公園駐車場、荒田公園駐車場があります。目的地に近い駐車場を適宜ご利用ください。■市営湊川公園駐車場電話:078-576-0692所在地:兵庫区新開地1丁目(湊川公園地下)営業時間:入庫 7:00~23:00 出庫 7:00~24:00駐車料金:15分毎 100円 ※1日上限料金(入庫した日の24:00まで) 1,020円 ■荒田公園駐車場電話:078-57... 詳細表示
神戸市では、市内55駅の周辺を「自転車等放置禁止区域」に指定して放置を禁止し、放置自転車等の指導・啓発及び即時撤去を実施しています。また、自転車等放置禁止区域外についても、長期間放置されている自転車・原付の撤去を実施しています。 「自転車等放置禁止区域」では、看板を区域各所に設置するとともに、放置自転車の即時撤去を行っています。撤去の際は、放送で警告し、警告をしても移動しない自転車等は撤去... 詳細表示
施設の汚損や他の利用者の迷惑となる行為、その他管理上支障となる行為を行わないようご注意ください。 なお、兵庫県の「動物の愛護及び管理に関する条例」で犬をリード等でつなぐことや糞の後始末などが義務付けられています。 (参考) 兵庫県 動物の愛護及び管理に関する条例 詳細表示
道路法上の道路種別(公道か私道か)については、神戸市情報マップの「都市計画・まちづくり」から「認定路線網図」を開くとお調べいただけます。 関連リンク:神戸市情報マップ「認定路線網図」 神戸市ホームページ「道路の種別とその管理」 詳細表示
大倉山付近の駐車場を教えてください。(神戸文化ホール、市立中央体育館、神戸地方裁判所)
大倉山駐車場があります。■大倉山駐車場電話:078-382-0823所在地:中央区楠町4丁目(中央体育館地下)営業時間:24時間営業駐車料金:7:00~22:00/最初の30分 150円、以降10分毎 50円 22:00~7:00/60分毎 100円 ※1日上限料金(入庫した日の24:00まで) 1,020円 詳細表示
公共駐車場では市営三宮駐車場、もしくは三宮中央通り駐車場で可能です。 料金は、どちらも1回につき410円です。 <問合せ先> 市営三宮駐車場 電話:078-391-5513 三宮中央通り駐車場 電話:078-333-3388 また、公共的な民間駐輪場でも受け入れを行っている場所がございます。詳しくは各運営主体にお問い合わせください。 <問合せ先> JR元町駅東高架下駐輪場... 詳細表示
公道化の主な要件は、以下のとおりです。1.道路の幅員が4m以上あり、道路用地の上に突出物が無いもの。2.道路の起終点が既存の公道に接続していること。3.不特定多数の利用があること。4.原則として側溝があり、その流末が公共用地を経由して処理されていること。5.道路用地について、所有者全員が、寄附に応じていただけること(敷地の境界が原則確定していることが必要です)。詳しくは、建設局道路管理課管理... 詳細表示
長時間駐車券(長時間駐車承認願)とはどんなものか教えてください。
福祉駐車券をお持ちの方のうち、各種障害者手帳に記載されている障害にかかる定期的な治療・定期的なリハビリ・定期的な障害者活動をされる方が、3時間以上の利用分について、市営駐車場の利用料金を減免できる券です。 ・定期的な治療・定期的なリハビリ・定期的な障害者活動とは、「腎機能障害による透析治療」や、「聴覚障害による手話活動」などを指します。 ・各種障害者手帳で認定されているもの以外の病気... 詳細表示
神戸市が管理する公道の幅員は、道路構造令等に基づき原則として4メートル以上を基準としていますが、その道路の交通量や地形等により幅員は異なります。 詳細表示
予約方法 下記ページよりご予約ください。インターネットでの予約受付期間は、「利用日の90日前の午前8時~利用日当日の午前8時まで」です。カレンダーが表示されますので、利用したい日を選択してください。 ■ご予約はこちらから(神戸市HP)https://www.city.kobe.lg.jp/a53249/daycamp.html 予約のキャンセル方法 予約登録時に送られる「予約受付完了メー... 詳細表示
115件中 21 - 30 件を表示