• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 観光・文化・スポーツ 』 内のFAQ

235件中 41 - 50 件を表示

5 / 24ページ
  • 神戸市に公民館はいくつありますか。所在地と開館時間などを教えてください。

    神戸市立公民館は7館あります。■所在地等                                    【住之江公民館】  東灘区住吉宮町2丁目2-3 電話:078-822-1300【葺合公民館】  中央区真砂通2丁目1-1 電話078-232-4026【清風公民館】  中央区楠町8丁目10-3 電話078-371-3319【長田公民館】  長田区四番町4丁目51 電話078-575... 詳細表示

  • 公民館の会議室等を利用したいのですが、使用料や時間帯はどうなっていますか?

    会議室等の利用時間帯は、各公民館ともに次のとおりです。(午前)9:00~12:00 (午後1)12:00~14:00 (午後2)14:00~16:00 (午後3)16:00~18:00 (夜間)18:00~21:00各公民館の開館時間は次のとおりです。【住之江公民館】  火~土曜日 午前9時~午後9時  日曜日 午前9時~午後5時  月曜日と祝日及び年末年始は休館【住之江以外の公民館】  月... 詳細表示

  • 【六甲全山縦走】事前に練習として縦走路を歩きたいのですが、マップ(六甲全山縦走マップ)はどこで売っていますか?

    [販売先(店舗販売)]①株式会社好日山荘(センタープラザ神戸本店およびグランフロント大阪店)②モンテ702③神戸市総合インフォメーションセンター④新神戸駅観光案内所⑤須磨浦山上遊園(山陽電鉄 須磨浦公園駅売店)⑥株式会社武揚堂大阪支店⑦ジュンク堂書店三宮店⑧モンベル各店舗(近畿圏内を中心に約30店舗)⑨六甲ガーデンテラス⑩神戸市市政情報室(神戸市役所1号館18階)[ネット販売]ぶよお堂オンラ... 詳細表示

  • シン・ナガタ写真展2023について教えてください

    新長田合同庁舎で働く税務部の若手職員が、「あの人がいる、あの場所へ行ってみたい」をコンセプトに、長田で活躍されている「人」を取材し、新長田の魅力をSNSにて発信しています。 この度、更なる新長田地域の活性化に取り組むため、これまで取材した「人」や新長田周辺の風景を題材とした写真展を開催します。 大橋地下道で展示しますので、お買い物や通勤・通学の際にぜひご覧ください! 1.シン・ナガ... 詳細表示

  • 神戸マラソン2024交通規制マップ④(村雨橋東詰~天神橋東詰)

    【車両】コースの規制時間は 08:50~14:00交通規制開始・解除は国道2号と同時となります。コースを横断するには、月見山線アンダーパスをご通行ください。 【歩行者】歩道橋・アンダーパスを使ってコースの横断が可能です。また、JR須磨海浜公園駅ご利用の方は、駅の南側に行くことができません。 詳細表示

  • 芸術文化活動助成制度の申請方法について教えてください。

    神戸市では、市内で芸術文化活動を継続的に行う団体に、芸術文化の創作発表・鑑賞等に要する経費の一部を助成しています。(公共団体、公共的団体、営利企業(営利企業以外でも物販を伴う事業を含む)は除きます。) ■受付時期について・年に2回、申請書の受付を行います。上半期(4月~9月に事業を実施予定)→通常2月頃に資料配布・受付下半期(10月~3月に事業を実施予定)→通常7月頃に資料配布・受付・受付期... 詳細表示

    • No:1144
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/07 10:48
    • カテゴリー: 芸術文化活動
  • 公民館の会議室等を利用したいのですが、どのような部屋がありますか?

    公民館によって違いますが、大小会議室、和室、調理室、体育室があります。詳細は、使用されたい公民館にお問合せください。【住之江公民館】  東灘区住吉宮町2丁目2-3 電話:078-822-1300【葺合公民館】  中央区真砂通2丁目1-1 電話078-232-4026【清風公民館】  中央区楠町8丁目10-3 電話078-371-3319【長田公民館】  長田区四番町4丁目51 電話078-5... 詳細表示

  • 垂水区にあるスポーツ施設について教えてください。

    垂水区のスポーツ施設には、垂水体育館、垂水区文化センター、垂水スポーツガーデンなどがあります。スポーツ施設の一覧や各施設の詳細は「あじさいネット」をご覧ください。 詳細表示

    • No:1771
    • 公開日時:2024/10/31 13:30
    • 更新日時:2025/06/10 11:57
    • カテゴリー: スポーツ
  • 歴史的建造物が多く残る神戸市中央区/北野町山本通地区において、建築工事等する場合、規制や手続きなどがありますか。

     文化財保護法及び神戸市都市景観条例に基づき、神戸市北野町山本通伝統的建造物群保存地区内で下記行為を行う場合は、許可申請が必要です。<許可申請が必要な行為>  ・建築物・工作物等の新築・増築・改築・移転・除却  ・建築物・工作物等の外観を変更することとなる修繕・模様替・色彩の変更  ・土地の形質の変更、木竹の伐採、土石類の採取<問合せ先>文化スポーツ局 文化財課 078-322-5798H... 詳細表示

  • 2024年に神戸で開催される世界パラ陸上競技選手権大会はどんな大会ですか。

    世界パラ陸上競技選手権大会は、国際パラリンピック委員会により創設された世界最高峰のパラ陸上競技大会です。1994年ドイツ・ベルリンで第1回大会が開催され、2011年ニュージーランド・クライストチャーチでの第5回大会から2年ごとに開催されています。東アジア・日本で初開催となる第11回大会は兵庫県神戸市にて開催します。2024年5月17日~5月25日に、神戸市須磨区の神戸総合運動公園ユニバー記念... 詳細表示

    • No:2299
    • 公開日時:2025/04/01 17:01
    • カテゴリー: スポーツ

235件中 41 - 50 件を表示

カテゴリ一覧