• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 観光・文化・スポーツ 』 内のFAQ

239件中 51 - 60 件を表示

6 / 24ページ
  • 中央図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先 〒650-0017 神戸市中央区楠町7丁目2-1 中央体育館・文化ホール山側/大倉山公園内 電話:078-371-3351 FAX:078-371-5046 ■開館時間 火曜~土曜 9:15~20:00 日曜・祝日・休日 9:15~18:00 ■返却ポスト利用時間 図書館の休・閉館時はいつでもご利用になれます。 ※ただし、年末年始(12月28日~... 詳細表示

    • No:1097
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/07/14 15:03
    • カテゴリー: 図書館
  • 名谷図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先〒654-0154神戸市須磨区中落合2丁目2-4 大丸須磨店4階電話:078-742-6560 FAX:078-742-6561■開館時間月曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 10:00~18:00■返却ポスト利用時間(※大丸須磨店の休業日は、返却できません。) 休館日 10:00~20:00 日曜・祝日・休日 18:00~20:00 上記以外の時間は名谷駅に設... 詳細表示

    • No:2212
    • 公開日時:2024/10/31 16:27
    • カテゴリー: 図書館
  • 読みたい本が貸出中の時や図書館に所蔵がない場合はどうすればよいですか

    読みたい本が貸出中の場合は、本の予約をしてください。予約は図書館窓口またはインターネット(K-libネット)でできます。電話・FAXでのご予約は受け付けていません。図書館に所蔵がない場合は、予約カードにご記入いただき、各図書館の窓口にお申し込みください。図書館で購入を検討します。 詳細表示

    • No:2149
    • 公開日時:2024/10/31 16:27
    • カテゴリー: 図書館
  • 今日は夜景が見えますか?どこからの夜景が一番きれい?

    夜景では、摩耶山の掬星台や六甲山の天覧台・六甲ガーデンテラス等が有名です。 他に、再度山ドライブウェイ(ビーナスブリッジ)、表六甲ドライブウェイ(鉢巻展望台)、神戸布引ハーブ園、ポートアイランド北公園、メリケンパーク、神戸ポートタワー、神戸空港などでも夜景を楽しんでいただけます。 また、ウォーターフロントエリアでは、神戸ポートタワーや神戸海洋博物館、メリケンパーク内のライトアップなどによ... 詳細表示

    • No:1185
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/07/16 16:22
    • カテゴリー: 六甲・摩耶山
  • 2025年度の全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)について知りたい

    Q1.チケットの購入方法を教えてください。 A1.一般鑑賞チケットは一次販売(抽選)と二次販売を予定しています。 【一次販売(抽選)】 (1)チケット申込・購入方法 大会ホームページの「大会を鑑賞する」→「鑑賞チケット」から購入ページに進んでください。 購入ページより、新規利用登録を行います。 登録後、ログインを行い、チケットの申込を行います。 ※チケットの申込は6月1日(日)... 詳細表示

    • No:3205
    • 公開日時:2024/10/31 16:32
    • 更新日時:2025/06/17 09:12
    • カテゴリー: スポーツ
  • 図書館でのコピーサービスについて教えてください。

    著作権法第31条の範囲内で、館内備え付けの複写機でコピーすることができます。所定の「複写申込書」に必要事項を記入してカウンターに提出して下さい。図書館でコピーできるのは、図書館所蔵資料です。持ち込み資料はコピーできません。新聞や雑誌の最新号については 1つの記事の1部分しかコピーできないなど制限があります。 【関連リンク】 コピーサービスについて https://www.c... 詳細表示

    • No:1117
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/08/15 13:41
    • カテゴリー: 図書館
  • 北図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先 〒651-1114 神戸市北区鈴蘭台西町1丁目22-1 北区文化センター3階・2階 電話:078-592-7573 FAX:078-595-1297 ■開館時間 火曜~土曜 10:00~20:00 日曜・祝日・休日 9:00~17:00 ■返却ポスト利用時間 月曜 9:00~21:00(ただし、第3月曜はご利用になれません) 火曜~土曜  9:00... 詳細表示

    • No:1102
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/07/14 15:03
    • カテゴリー: 図書館
  • 東灘図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先〒658-0052神戸市東灘区住吉東町2丁目3番40号電話:078-858-8773 FAX:078-858-8776■開館時間火曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 10:00~18:00■返却ポスト利用時間図書館休・閉館時にはいつでもご利用になれます。※ただし、年末年始(12月28日~1月4日)はご利用いただけません。 ■休館日 毎週月曜(祝日・休日の場合は開... 詳細表示

    • No:1098
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/06 17:09
    • カテゴリー: 図書館
  • 図書館以外で本の貸出・返却はできますか。

    【貸出について】市民図書室等に設置している「予約図書受取コーナー」で、インターネットで予約した図書を借りることができます。予約図書受取コーナーの設置場所・開室日については図書館のパンフレットまたは神戸市立図書館ホームページでご確認ください。【返却について】予約図書受取コーナー、駅設置の返却ポストで返却できます。※返却ポストについて設置場所はJR灘駅、三宮・花時計前駅、神戸電鉄鈴蘭台駅、名谷駅... 詳細表示

    • No:2147
    • 公開日時:2024/10/31 16:27
    • カテゴリー: 図書館
  • 【新図書館システム】自動返却機の利用方法がわかりません。入れたらすぐに新しい本が借りられますか

    ・東灘図書館・灘図書館・北神図書館・名谷図書館・西図書館には、返却カウンターに行かなくても本が返却できる「自動返却機」があります。 ・「自動返却機」に本を入れた時点で返却処理を仮登録しますので、返却した冊数だけ新しい本を借りることができます。 ・「自動返却機」は、1冊ずつゆっくり入れてください。急いで一度に数冊まとめて入れると返却機が反応しない場合があります。 【関連リンク】 新図書館... 詳細表示

    • No:3154
    • 公開日時:2024/10/31 16:32
    • カテゴリー: 図書館

239件中 51 - 60 件を表示

カテゴリ一覧