• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 観光・文化・スポーツ 』 内のFAQ

239件中 51 - 60 件を表示

6 / 24ページ
  • 神戸マラソン2024 交通規制マップ

    ・当日の交通規制時間・範囲については大会公式HP(外部)・SNS(Facebook(外部)・X(外部))をご確認ください。 ・お出かけには車の使用を控え、公共交通機関をご利用ください。 ・規制解除の時間となりましたら、規制解除を知らせる車両が通過します。 ・高速道路やバス路線のご質問は、神戸マラソン2024よくある質問と回答を参照ください。 交通規制の詳細 ①三宮町1丁目... 詳細表示

  • (交通規制)「みなとHANABI-2025-神戸を彩る5日間」について教えてください

    Q1.イベント当日に交通規制はありますか? A1.会場となるメリケンパーク周辺では期間中の18時から19時30分頃まで交通規制を行います。周辺状況により規制時間が前後することがあります。 Q2.大体、どのような場所が交通規制になりますか? A2.メリケンパーク波止場前交差点からハーバーランド東交差点までの東西道路と中突堤筋交差点から神戸メリケンパークオリエンタルホテルまでの南北道路... 詳細表示

  • (会場案内)「みなとHANABI-2025-神戸を彩る5日間」について教えてください

    Q1.花火はどこで見られますか? A1.観覧会場はメリケンパークです。 ※※新港第一突堤及び中突堤の一部は安全確保のため立入禁止です。 Q2.花火のおすすめスポットを教えてください。 A2.メリケンパークが会場となっています。会場では花火が間近に見られ、また音楽とシンクロした花火のショーがお楽しみいただけます。 Q3.車(観光バス)で行きたいのですが、駐車場はありますか? ... 詳細表示

  • 中央図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先 〒650-0017 神戸市中央区楠町7丁目2-1 中央体育館・文化ホール山側/大倉山公園内 電話:078-371-3351 FAX:078-371-5046 ■開館時間 火曜~土曜 9:15~20:00 日曜・祝日・休日 9:15~18:00 ■返却ポスト利用時間 図書館の休・閉館時はいつでもご利用になれます。 ※ただし、年末年始(12月28日~... 詳細表示

    • No:1097
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2025/07/14 15:03
    • カテゴリー: 図書館
  • 文化センターでの講座について教えてください。

    それぞれの施設で文化・教養や健康スポーツ(絵画、書道、ぺン習字、陶芸、歌唱、楽器、謡曲、俳句、短歌、生花、料理、英会話、ヨガ、気功、体操、卓球)などに関する講座を開催しています。詳細、お申込みは以下にお問い合わせください。 ・各区文化センター公益財団法人神戸市民文化振興財団 文化センター事業課   URL:https://www.kobe-bunka.jp/course/ TEL :0... 詳細表示

  • 【六甲全山縦走】ボランティアの募集はありますか?

    はい、今年も大会運営にご協力いただけるボランティアの方を募集します。 (1)募集期間  令和6年8月1日(木)~8月30日(金) (2)職種別募集人数/業務内容     チェッカー 40人 ICタグ計測マットへの誘導など    コース誘導 50人 コース案内や参加者へのマナー啓発など    パトロール 20人 指定区間のパトロール    徒歩班   30人 決められた時刻どおりに... 詳細表示

  • 夜景を見ることのできるスポットを教えてください。

    山側から見下ろす夜景や海側から市街地を望む夜景、ウォーターフロントエリアのライトアップなど、様々な夜景スポットがあります。 ・摩耶山や六甲山などの山側からの夜景 ・海上からではポートアイランド北公園やクルーズ船など海側からの夜景 ・ウォーターフロントエリアでの、神戸ポートタワーや神戸海洋博物館、メリケンパーク内のライトアップなどによる、一体的な光と音の演出「KOBE Night Mir... 詳細表示

  • 三宮図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先 神戸市中央区小野浜町1-4 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)2階 電話:078-321-5015 FAX:078-326-5614 ■開館時間 火曜~土曜 10:00~21:00 日曜・祝日・休日 10:00~18:00 ■休館日 毎週月曜月曜が祝休日の場合は開館し、直後の祝休日でない日を休館します。 年末年始12月29日~1月3日 ■返却ポス... 詳細表示

    • No:1101
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/06 17:12
    • カテゴリー: 図書館
  • 車椅子で行くのですが、神戸布引ハーブ園へは行けますか?

    各公共交通機関からハーブ園山麓駅までは、スロープ、エレベーター等整備されています。 神戸布引ロープウェイのゴンドラは全て車椅子対応ですので、スムーズに乗り降りが可能です。また、乗降の際には、スタッフがお手伝い致します。 神戸布引ハーブ園内は、多くのエリアで坂道となっています。お手持ちの車椅子での通行に不安のある方は、無料貸出の電動アシスト付車椅子をご利用ください。※台数が限られますので、事... 詳細表示

  • シルバーカレッジについて教えてください。

    神戸市シルバーカレッジは、高齢者の豊かな経験を活かして自らの可能性を拓き、その成果を社会に還元することをめざして学びあう、生涯学習の場です。※詳細・最新情報はシルバーカレッジのホームページ(http://kobe-sc.org/)をご覧ください。■所在地神戸市北区しあわせの村1番16号電話:078-743-8100■コース・学習内容「健康福祉」、「国際交流・協力」、「生活環境」、「総合芸術」... 詳細表示

239件中 51 - 60 件を表示

カテゴリ一覧