• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 観光・文化・スポーツ 』 内のFAQ

235件中 51 - 60 件を表示

6 / 24ページ
  • 文化財課への行き方を教えてください。

    文化スポーツ局文化財課は、神戸市役所1号館19階西側にあります。 〒650-8570 神戸市中央区加納町6丁目5-1  神戸市役所1号館19階(高層階用エレベーターをご利用ください。) JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神「神戸三宮」駅、市営地下鉄山手線「三宮」駅下車 南徒歩約6分 市営地下鉄海岸線「三宮・花時計」駅下車徒歩約3分 <問い合わせ先> 文化スポーツ局文化財課 神戸市役所1... 詳細表示

  • 三宮図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先 神戸市中央区小野浜町1-4 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)2階 電話:078-321-5015 FAX:078-326-5614 ■開館時間 火曜~土曜 10:00~21:00 日曜・祝日・休日 10:00~18:00 ■休館日 毎週月曜月曜が祝休日の場合は開館し、直後の祝休日でない日を休館します。 年末年始12月29日~1月3日 ■返却ポス... 詳細表示

    • No:1101
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/06 17:12
    • カテゴリー: 図書館
  • 「こども本の森 神戸」への入館に年齢制限はありますか。大人だけでも入れますか?

    入館に年齢制限はありません。「こども本の森 神戸」は主に未就学児から小学生を対象とした施設ですが、中学生以上の方や大人だけでも入館いただけます。ただし、イベント開催時や、平日の予約に空きがある場合の当日入館につきましては、子どもの利用を優先するために大人だけの入館をご遠慮いただく場合があります。 詳細表示

  • 須磨海水浴場への行き方を教えて下さい。

    海水浴場周辺には駐車場が不足しているため、交通渋滞が予想されます。電車やバスでの利用がイライラなくスムーズに海水浴を楽しむコツです。■公共交通機関でお越しの場合【西地区へのアクセス】JR・山陽電鉄「須磨」駅下車南へすぐ【東地区へのアクセス】・JR「須磨海浜公園」駅下車南へ徒歩約8分・山陽電鉄「月見山」駅下車南へ徒歩約15分・JR・山陽電鉄「須磨」駅下車市バス(81系統)「須磨水族園」下車・J... 詳細表示

    • No:1179
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/07 16:36
    • カテゴリー: 海水浴場
  • 中央図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先〒650-0017神戸市中央区楠町7丁目2-1中央体育館・文化ホール山側/大倉山公園内電話:078-371-3351 FAX:078-371-5046■開館時間火曜~土曜 9:15~20:00日曜・祝日・休日 9:15~18:00■返却ポスト利用時間図書館の休・閉館時はいつでもご利用になれます。 ※ただし、年末年始(12月28日~1月4日)はご利用いただけません。 ■休館日毎... 詳細表示

    • No:1097
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/06 17:09
    • カテゴリー: 図書館
  • 名谷図書館では飲食が可能と聞いたがどこで何を食べてもいいのですか

    図書館内は「蓋が閉まる飲み物」のみお飲みいただけます。エスカレーター横に2種類のオープンスペース(キッズコーナー兼多目的コーナー・新聞コーナー)があり、そこではご自由に飲食ができます。 詳細表示

    • No:2258
    • 公開日時:2024/10/31 16:27
    • カテゴリー: 図書館
  • KOBEまなびすとネット(生涯学習市民講師登録制度)とはどのような制度ですか?

    豊富な知識・経験、優れた技術や才能、ボランティア活動への意欲を持つ市民を登録・紹介する制度です。詳しくは生涯学習プラザ(電話078-251-4732)にお問い合わせください。 詳細表示

  • 第52回神戸まつりではディズニーパレードは行われますか。

    第52回神戸まつりではディズニーパレードが行われる予定はございません。 詳細表示

  • 図書館以外で本の貸出・返却はできますか。

    【貸出について】市民図書室等に設置している「予約図書受取コーナー」で、インターネットで予約した図書を借りることができます。予約図書受取コーナーの設置場所・開室日については図書館のパンフレットまたは神戸市立図書館ホームページでご確認ください。【返却について】予約図書受取コーナー、駅設置の返却ポストで返却できます。※返却ポストについて設置場所はJR灘駅、三宮・花時計前駅、神戸電鉄鈴蘭台駅、名谷駅... 詳細表示

    • No:2147
    • 公開日時:2024/10/31 16:27
    • カテゴリー: 図書館
  • 北神図書館の所在地や開館時間などを教えてください。

    ■所在地・連絡先〒651-1302神戸市北区藤原台中町1丁目2-2 エコール・リラ南館4階電話:078-981-8210 FAX:078-981-8220■開館時間火曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 10:00~18:00■返却ポスト利用時間 月曜 6:00~22:00 火曜~土曜 6:00~10:00、20:00~22:00 日曜・祝日・休日 6:00~10:00、18:0... 詳細表示

    • No:1103
    • 公開日時:2024/10/31 13:27
    • 更新日時:2024/11/06 17:22
    • カテゴリー: 図書館

235件中 51 - 60 件を表示

カテゴリ一覧