読みたい本が貸出中の時や図書館に所蔵がない場合はどうすればよいですか
読みたい本が貸出中の場合は、本の予約をしてください。予約は図書館窓口またはインターネット(K-libネット)でできます。電話・FAXでのご予約は受け付けていません。図書館に所蔵がない場合は、予約カードにご記入いただき、各図書館の窓口にお申し込みください。図書館で購入を検討します。 詳細表示
市内の中学生・高校生がスポーツの全国大会などに出ると、補助金が出る制度はありますか?
神戸市立中学校及び高等学校の生徒が、一定の要件を満たす運動部や文化部の大会に出場する場合、一定の宿泊費や旅費を補助しております。詳しくは通学している学校にお問い合わせください。 詳細表示
■所在地・連絡先〒653-0835神戸市長田区細田町7丁目1-27 市営細田住宅2階電話:078-691-1600 FAX:078-691-2181■開館時間火曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 10:00~18:00■返却ポスト利用時間図書館の休・閉館時はいつでもご利用になれます。※ただし、年末年始(12月28日~1月4日)はご利用いただけません。 ■休館日 毎週月曜(祝日・... 詳細表示
ランニングマシーンやベンチプレスなど、トレーニングルームの設備がある施設はどこですか。またどのような設備がありますか。
神戸市内のトレーニングルームがある施設は、東灘区に東灘体育館、灘区に王子スポーツセンター、中央区に中央体育館、磯上体育館、市民福祉スポーツセンター、北区に北区文化センター、しあわせの村、北神戸田園スポーツ公園、長田区に長田区文化センター、須磨区に北須磨文化センター、総合運動公園、垂水区に垂水体育館、西区に西体育館があります。各施設の利用方法や利用料金等については、各施設のHPをご確認ください。 詳細表示
■所在地・連絡先〒651-1114神戸市北区鈴蘭台西町1丁目22-1 北区文化センター3階・2階電話:078-592-7573 FAX:078-595-1297■開館時間火曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 9:00~17:00■返却ポスト利用時間 月曜 9:00~21:00(ただし、第3月曜はご利用になれません) 火曜~土曜 9:00~10:00、20:00~21:00 日... 詳細表示
神戸市シルバーカレッジは、高齢者の豊かな経験を活かして自らの可能性を拓き、その成果を社会に還元することをめざして学びあう、生涯学習の場です。※詳細・最新情報はシルバーカレッジのホームページ(http://kobe-sc.org/)をご覧ください。■所在地神戸市北区しあわせの村1番16号電話:078-743-8100■コース・学習内容「健康福祉」、「国際交流・協力」、「生活環境」、「総合芸術」... 詳細表示
9時30分から17時まで、監視員・ライフセーバーを配置しています。この時間外は監視員・ライフセーバーはいませんので、遊泳は十分注意してください。 詳細表示
■所在地・連絡先〒654-0035神戸市須磨区中島町1丁目2-3 須磨区文化センター1階電話:078-735-7444 FAX:078-735-4313■開館時間火曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 9:00~17:00■返却ポスト利用時間 月曜 9:00~21:00(ただし、第3月曜はご利用になれません) 火曜~土曜 9:00~10:00、20:00~21:00 日曜・祝日... 詳細表示
■所在地・連絡先〒652-0897神戸市兵庫区駅南通5丁目1-1 キャナルタウンイースト2階電話:078-682-9501 FAX:078-682-9502■開館時間火曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 10:00~18:00■返却ポスト利用時間図書館の休・閉館時にはいつでもご利用になれます。 ※ただし、年末年始(12月28日~1月4日)はご利用いただけません。■休館日 毎週月... 詳細表示
■所在地・連絡先〒651-2273西区美賀多台1丁目1番1 なでしこ芸術文化センター電話:078-991-8311 FAX:078-992-2583 ■開館時間火曜~土曜 10:00~20:00日曜・祝日・休日 9:00~17:00 ■返却ポスト利用時間図書館の休・閉館時にはいつでもご利用になれます。※ただし、年末年始(12月28日~1月4日)はご利用いただけません。■その他詳細は、西図書館... 詳細表示
235件中 71 - 80 件を表示