• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ごみ・リサイクル・環境 』 内のFAQ

852件中 221 - 230 件を表示

23 / 86ページ
  • 「スプレー缶のキャップ」は何ごみで捨てればいいですか?

    「容器包装プラスチック」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?週1回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2487
    • 公開日時:2025/09/19 15:42
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「座椅子(指定袋に入らない、または5kg以上)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「大型ごみ」です。 1.大型ごみの出し方は? 事前申込み制(有料)となります。 詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの? ①インターネットで申込み、または ② 電話またはFAXで申込み、となります。 (電話)078-392-7953 (FAX)078-392-5500 (受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか? 神戸市... 詳細表示

    • No:3034
    • 公開日時:2025/02/14 09:40
    • 更新日時:2025/02/26 10:03
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「腕時計」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルBOX)」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 充電式のスマートウォッチなど、リチウムイオン電池が使用されている製品は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車やごみ処理施設の火災につ... 詳細表示

    • No:2537
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • こうべキエーロに取り組みたいのですが、どうすればよいですか?

    「キエーロ」は、特別な基材を使用しておらず、ホームセンター等で市販されている土と容器で始めることができます。準備する基材や取り組み方のポイントは公式HPから「ガイドブック」を参照ください。 また、「こうべキエーロサポート店」制度を設けています。サポート店では、キエーロに関する相談をしたり、キエーロに必要な容器や土を購入したりできるので、ぜひご活用ください。 【公式HP】https://g... 詳細表示

    • No:3385
    • 公開日時:2024/10/31 16:33
    • 更新日時:2025/03/04 16:41
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ゴルフバッグ」は何ごみで捨てればいいですか?

    「大型ごみ」です。1.大型ごみの出し方は?事前申込み制(有料)となります。 詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの?①インターネットで申込み、または ② 電話またはFAXで申込み、となります。 (電話)078-392-7953 (FAX)078-392-5500 (受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか? 神戸市大... 詳細表示

    • No:2990
    • 公開日時:2025/02/14 09:39
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「浄水器のカートリッジ」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2653
    • 公開日時:2025/09/19 15:43
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ボタン電池(SR、PR、LR以外)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出すか、公共施設に置いてある「電池類回収ボックス」に入れてください。 2.いつ出せばいいですか? 月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 電池類回収ボックスは設置場所によってご利用できる時間が異なります。上でご案内している設置場所の... 詳細表示

    • No:2734
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • 更新日時:2025/10/07 16:50
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 取れにくい値札やラベルが付いている容器包装プラスチックや、缶・びんは、どのように出せばよいですか?

    はがさずそのまま出していただいて結構です(リサイクルの過程で処理されます)。 【関連リンク】分別区分と出し方_容器包装プラスチックhttps://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/bunbetsukubun/hinmokugoto/yokihosoplastic.html 詳細表示

    • No:1466
    • 公開日時:2024/10/31 13:29
    • 更新日時:2024/11/08 17:17
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ポリバケツ(指定袋に入らない)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「大型ごみ」です。 1.大型ごみの出し方は? 事前申込み制(有料)となります。 詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの? ①インターネットで申込み、または ② 電話またはFAXで申込み、となります。 (電話)078-392-7953 (FAX)078-392-5500 (受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか? 神戸市... 詳細表示

    • No:2967
    • 公開日時:2024/10/31 16:31
    • 更新日時:2025/04/28 18:09
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「マットレス(指定袋に入る)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2691
    • 公開日時:2025/09/19 15:43
    • カテゴリー: 家庭ごみ

852件中 221 - 230 件を表示

カテゴリ一覧