• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ごみ・リサイクル・環境 』 内のFAQ

852件中 291 - 300 件を表示

30 / 86ページ
  • 「電話機」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルボックス)」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 2.いつ出せばいいですか? 月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2549
    • 公開日時:2025/09/19 15:43
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「珪藻土コースター」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意珪藻土製品は分解せずに、そのままの状態で出してください。飛散しないように指定袋の口をしっかり結んでください。 指定袋に入らないものは大型ごみで出してください。※一部メ... 詳細表示

    • No:2283
    • 公開日時:2025/09/19 15:42
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ビデオデッキ(指定袋に入り、5kg以下)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルBOX)」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 2.いつ出せばいいですか? 月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみ... 詳細表示

    • No:1947
    • 公開日時:2024/10/31 13:31
    • 更新日時:2025/09/30 18:45
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「燃えるごみ」限定のクリーンステーションに「全てのごみ種」を出せるようにするにはどのようにしたらよいですか。

    クリーンステーションの管理・運営に関することは、利用する皆さんでよく話し合って決めていただく必要があります。「全てのごみ種」を出せるようにする変更については、地域の皆さんの理解を得ずに実施することはありません。「全てのごみ種」対応などへの変更については、利用する皆さんでよく話し合っていただき、お住まいの区の環境局事業所にご相談ください。変更内容や時期等について協議を行った上で、順次、対応して... 詳細表示

    • No:4068
    • 公開日時:2024/10/31 16:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • ペットボトルは潰して入れるのですか?

    ペットボトル等は、横に平たく潰してください。 分別作業に支障がでますので、縦には潰さないで出してください。 他に、軽く水ですすいでいただくとともに、ペットボトルのふたとラベルは、必ず取ってください。 (プラスチック製のふたとラベルは「容器包装プラスチック」へ、金属製のふたは「燃えないごみ」へ) 【関連リンク】 分別区分と出し方_缶・びん・ペットボトル https://... 詳細表示

    • No:680
    • 公開日時:2024/10/31 13:25
    • 更新日時:2025/04/09 14:55
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「パラソル(指定袋に入らない、または5kg以上)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「大型ごみ」です。 1.大型ごみの出し方は? 事前申込み制(有料)となります。 詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの? ①インターネットで申込み、または ② 電話またはFAXで申込み、となります。 (電話)078-392-7953 (FAX)078-392-5500 (受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか? 神戸市... 詳細表示

    • No:3045
    • 公開日時:2025/02/14 09:40
    • 更新日時:2025/02/26 10:07
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「つっぱり棒(指定袋に入らない・1m超)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「大型ごみ」です。 1.大型ごみの出し方は?事前申込み制(有料)となります。詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの?電話またはFAXで申込み、となります。(電話)078-392-7953(FAX)078-392-5500(受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか?神戸市大型ごみ受付センターです。 4.ご注意1回に排出できる大型ごみは、5点まで... 詳細表示

    • No:1984
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ジモティー」とはどんなサービスですか

    株式会社ジモティーが展開する、様々な情報を都道府県別や市区町村別に一覧化した情報サイトです。利用料が無料であることから、誰でも簡単に利用できるサービスとして、月間で約1,000万人の方々に利用されています。 詳細表示

    • No:3432
    • 公開日時:2024/10/31 16:34
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「石(少量のもの)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか?月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意袋が破れない程度(おおむね5㎏以下)にして出してください。一度に大量に出すことは出来ません。処理業者などに相談してください。 【関連リンク】・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2849
    • 公開日時:2025/09/19 15:44
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「マジックペン(プラ製)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2612
    • 公開日時:2025/09/19 15:43
    • カテゴリー: 家庭ごみ

852件中 291 - 300 件を表示

カテゴリ一覧