【事業系ごみ】「インクリボンカートリッジ」は何ごみで捨てればいいですか?
「産業廃棄物」です。(クリーンセンターで捨てることはできません)このFAQは会社やお店などの事業所から出る「事業系ごみ」に関する内容です。一般家庭から出る「家庭ごみ」の捨て方は家庭ごみの出し方をご参照ください。産業廃棄物は排出事業者の責任として適正に処分をお願いします(産業廃棄物の処理方法)。なお、現在契約中の一般廃棄物収集運搬許可業者は産業廃棄物収集運搬の許可も保有していますので、そちらに... 詳細表示
「ネット(野菜、果物のネット)」は何ごみで捨てればいいですか?
「容器包装プラスチック」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?週1回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
「容器包装プラスチック」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週1回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 中身を使い切って軽く水ですすいで出してください。 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
「掃除機(充電式以外、指定袋に入り、5kg以下)」は何ごみで捨てればいいですか?
「燃えないごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
「ホットカーペット(指定袋に入り、5kg以下)」は何ごみで捨てればいいですか?
「燃えないごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
神戸市公式LINEアカウントの「ごみ収集日のお知らせ」機能をご利用ください。 神戸市公式LINEアカウント(https://lin.ee/3TT6shh)を友だち登録いただき、「ごみ収集日のお知らせ」機能を設定することで、ごみ収集日の前日夜や当日朝に、LINEでお知らせ(プッシュ通知)を受け取ることができます。 設定の仕方は、以下のページをご確認ください。 LINEによるごみ収集日のお知らせ... 詳細表示
「市では収集できません」(家電リサイクル品です) 「家電リサイクル法」対象品目であり、メーカーによるリサイクルが義務付けされているため、神戸市では収集できません。 【処分の相談先など】 製品を購入した店またはこれから買い替えする店にご相談ください。 製品を購入した店が分からない場合やインターネット通販等で購入した場合には、大型の家電量販店などにご相談ください。 事前にリサイクル... 詳細表示
「珪藻土マット、珪藻土バスマット(指定袋に入らない)」は何ごみで捨てればいいですか?
「大型ごみ」です。 1.大型ごみの出し方は?事前申込み制(有料)となります。詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの?電話またはFAXで申込み、となります。(電話)078-392-7953(FAX)078-392-5500(受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか?神戸市大型ごみ受付センターです。 4.ご注意1回に排出できる大型ごみは、5点まで... 詳細表示
「温水洗浄機付便座(指定袋に入り、5kg以下)」は何ごみで捨てればいいですか?
「燃えないごみ」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
「缶・びん・ペットボトル」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?毎週水曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意中身を使い切って、軽く水ですすいで出してください。 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 ・缶・びん・ペットボトルの出し方 詳細表示
852件中 301 - 310 件を表示