「こうべ油回収チャレンジ」で回収しています。 (クリーンステーションに出す場合は、「燃えるごみ」です(紙等に染み込ませる・凝固剤等で固める)。) 【こうべ油回収チャレンジ】 神戸市では2024年10月1日から2026年3月31日までの間、「こうべ油回収チャレンジ」という取り組みにより、市内複数個所の拠点で、家庭から出る廃食用油を回収しています。 回収できる食用油の種類や回収方法に決ま... 詳細表示
近所で行われている野焼き(野外でのごみの焼却)を何とかしてもらえませんか?
野外焼却は廃棄物処理法で原則禁止されています。 野外焼却を見かけられたら具体的な場所・状況等をクリーン110番または警察110番まで通報ください。 ※クリーン110番(電話:078-771-7499) 平日(開庁日) 8:45~17:30 【関連リンク】 廃棄物の野外焼却は禁止されています!! https://www.city.kobe.lg.jp/a84526/bus... 詳細表示
深夜における飲食店からの騒音は、条例により音響機器(カラオケ装置、拡声装置、楽器など)の使用時間や営業時間、これらの制限を受ける区域等が決められています。 お困りの場合は環境局環境保全課までご連絡下さい。 お問い合わせフォーム https://www.city.kobe.lg.jp/a66958/shise/about/construction/soshiki/1900/1900/19... 詳細表示
「大型ごみ」です。 1.大型ごみの出し方は? 事前申込み制(有料)となります。 詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの? ①インターネットで申込み、または ② 電話またはFAXで申込み、となります。 (電話)078-392-7953 (FAX)078-392-5500 (受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか? 神戸市... 詳細表示
「大型ごみ」です。1.大型ごみの出し方は?事前申込み制(有料)となります。 詳細は大型ごみの出し方をご確認ください。 2.どうやって申込むの?①インターネットで申込み、または ② 電話またはFAXで申込み、となります。 (電話)078-392-7953 (FAX)078-392-5500 (受付時間)月曜~金曜 午前9時~午後4時 3.申込先はどこですか? 神戸市大... 詳細表示
収集時間については、当日の交通状況やごみの排出量等により、異なって参りますので御理解をお願いいたします。 収集時間が極端に遅い場合は、お手数ですが、お住まいの区を担当する環境局事業所へご連絡ください。 <問合せ先> ・環境局事業所 (受付時間:平日の8時~16時30分) 東灘事業所:078-841-0161 灘事業所:078-871-1081 中央事業所:078-251-3... 詳細表示
市内2か所にあるリサイクル工房で、工作などを通じて環境について学べるワークショップなどを実施しています。 また、この施設では育児・子供用品や古本を無償で引取・提供しているほか、古着・古布や小型家電などの資源回収コーナーの設置を行っています。 リサイクル工房は次の2か所です。リサイクル工房あづま(中央区) 電話:078-221-3144リサイクル工房ほくしん(北区) 電話:078-987-31... 詳細表示
「燃えないごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
「燃えるごみ」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意金具等の金属が簡単に外せる場合、金属部分はもえないごみに出してください。 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
「燃えないごみ」です。1.ごみを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示
852件中 481 - 490 件を表示