• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ごみ・リサイクル・環境 』 内のFAQ

833件中 51 - 60 件を表示

6 / 84ページ
  • 「電気コード」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルBOX)」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 2.いつ出せばいいですか? 月2回の決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク... 詳細表示

    • No:2544
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「シーツ」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ(資源集団回収)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 一部の地域の資源集団回収で、「古着・古布」として集めている場合があります。 詳しくは、「新聞・段ボールなどの地域での回収(資源集団... 詳細表示

    • No:2507
    • 公開日時:2024/10/31 16:29
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「加湿器(指定袋に入り、5kg以下)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルBOX)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 充電式の製品(リチウムイオン電池が内蔵している製品)は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車やごみ処理施設の火災につながるおそれがあ... 詳細表示

    • No:2559
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 古新聞、古雑誌などの雑がみ、ダンボール・古着の捨て方や出す場所を教えてください。

    新聞、段ボールなどの資源回収は、自治会や婦人会、PTAなどの地域団体が、出す日や時間、回収場所などの出し方を決めています。 引越ししてこられた方で、資源回収の場所や日時がわからない場合、まずはご近所の方や管理会社(オーナー)等にお聞きください。 なお、下記の神戸市HPでも回収情報を検索できます。地域によっては回収情報の掲載がない場合がありますが、地域で回収をしていない場合と、地域団体によって... 詳細表示

    • No:683
    • 公開日時:2024/10/31 13:25
    • 更新日時:2024/11/07 13:30
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「マウス」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルボックス)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 ワイヤレスマウスなど、充電式の製品(リチウムイオン電池が内蔵している製品)は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車やごみ処理施... 詳細表示

    • No:2521
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「使い捨てライター(プラ製)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 ・中身を使い切っていちど水に浸す。 ・一度に大量に出さない。(1~2本まで) ※収集・処理時に発火事故が発生する恐れがあります。 ・「故障して... 詳細表示

    • No:2667
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「タオルケット」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ(資源集団回収)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 一部の地域の資源集団回収で、「古着・古布」として集めている場合があります。 詳しくは、「新聞・段ボールなどの地域での回収(資源集団... 詳細表示

    • No:2511
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「パソコン用キーボード」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルBOX)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 ワイヤレスキーボードなど、充電式の製品(リチウムイオン電池が内蔵している製品)は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車やごみ処理... 詳細表示

    • No:2459
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ゲーム機」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルボックス)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 小型家電リサイクル回収事業を実施しています。できるだけリサイクルへのご協力をお願いいたします。 携帯型ゲーム機で充電式を使用している製品(リチウムイオン電池が内蔵している製品)は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車... 詳細表示

    • No:2524
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「電気ひげそり・シェーバー・カミソリ」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルボックス)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 電気ひげそり・シェーバー・カミソリをはじめ、リチウムイオン電池が使用されている製品は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車やごみ処理施設の火災につながるおそれがあります。できるだけ小型家電リサイクルボックスをご利用ください。 ・小型家電リサイクルボックス設置場所:「小型家電リサイ... 詳細表示

    • No:2545
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • カテゴリー: 家庭ごみ

833件中 51 - 60 件を表示

カテゴリ一覧