• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ごみ・リサイクル・環境 』 内のFAQ

841件中 731 - 740 件を表示

74 / 85ページ
  • 「チューブ容器(金属製)(絵の具、塗り薬、接着剤など)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ」です。 1.ごみを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 月2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 中身が液状のものは、そのままではごみで出すことができません。 液状のものは、新聞紙などに少量ずつ広げるなどして固めてください。 プラスチック製... 詳細表示

    • No:7607
    • 公開日時:2025/04/01 17:02
    • 更新日時:2025/05/07 07:54
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ヘッドホン」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルBOX)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 ワイヤレスヘッドホンなど、リチウムイオン電池が使用されている製品は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車やごみ処理施設の火災につながるおそれがあります。できるだけ小型家電リサイクルボックスをご利用ください。 ・小型家電リサ... 詳細表示

    • No:2554
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「板切れ(板、木の端材)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 指定袋に入らないもの、5㎏を超えるものは大型ごみ 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2689
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • 更新日時:2025/07/08 15:26
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「カーテン」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ(資源集団回収)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 一部の地域の資源集団回収で、「古着・古布」として集めている場合があります。 詳しくは、「新聞・段ボールなどの地域での回収(資源集団... 詳細表示

    • No:1938
    • 公開日時:2024/10/31 13:31
    • 更新日時:2025/02/03 11:43
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「携帯電話」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えないごみ(小型家電リサイクルボックス)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 携帯電話をはじめ、リチウムイオン電池が使用されている製品は、ごみの収集時・処理時に強い力がかかると発煙・発火し、ごみ収集車やごみ処理施設の火災につながるおそれがあります。できるだけ携帯電話取扱店にご相談いただくか、小型家電リサイクルボックスをご利用ください。 代表的な携帯キャリア(携帯電話会... 詳細表示

    • No:2525
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • 更新日時:2025/04/02 16:31
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「靴下」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ(資源集団回収)」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 3.ご注意 一部の地域の資源集団回収で、「古着・古布」として集めている場合があります。 詳しくは、「新聞・段ボールなどの地域での回収(資源集団... 詳細表示

    • No:2506
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「エアゾール缶のキャップ」は何ごみで捨てればいいですか?

    「容器包装プラスチック」です。1.ゴミを出す場所はどこですか?地域で決められたクリーンステーションに出してください。2.いつ出せばいいですか?週1回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2883
    • 公開日時:2025/02/14 09:39
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「消火器」は何ごみで捨てればいいですか?

    「市では収集できません」 中身が残っているかどうかに関わらず、製造元、販売店、消火器リサイクル推進センター(電話:03-5829-6773、9:00~17:00(12:00~13:00除く、土日祝は休み)にご相談ください。 ホームセンター等で新しい消火器を購入する場合は、古い消火器を回収(下取り)してもらえることがあります。 エアゾール式消火具(家庭用スプレー式消火剤)は、中身を使い切って... 詳細表示

    • No:1973
    • 公開日時:2025/02/14 09:37
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • 「ケース(カセットテープ・ビデオテープCD・DVD・MD用)」は何ごみで捨てればいいですか?

    「燃えるごみ」です。 1.ゴミを出す場所はどこですか? 地域で決められたクリーンステーションに出してください。 2.いつ出せばいいですか? 週2回決められた曜日の朝5:00~8:00までです。 ワケトンカレンダーを見る 【関連リンク】 ・家庭ごみの出し方 詳細表示

    • No:2646
    • 公開日時:2025/02/14 09:38
    • 更新日時:2025/02/25 13:45
    • カテゴリー: 家庭ごみ
  • クリーンステーションのごみの収集時間を知りたい。

    ごみ出し時間は、収集日当日の午前5時から午前8時です。 詳細な時間帯は、地域で管理されているクリーンステーションの清掃等の管理負担軽減を図るため、自治会・管理組合向けに「燃えるごみの収集時間帯のお知らせ」という取り組みを行っています。 「収集時間帯のお知らせ」を利用することによる効果 ●清掃等の管理のために収集車を待ち続ける必要がなくなり、時間を有効に使えるようになります。 ●清掃等の管... 詳細表示

    • No:3310
    • 公開日時:2024/10/31 16:33
    • カテゴリー: 家庭ごみ

841件中 731 - 740 件を表示

カテゴリ一覧